マガジンのカバー画像

灯火マガジン

132
noteメンバーシップ「灯火コミュニティ」にご参加の方だけが閲覧できるマガジンです^^よければメンバーシップへの参加をご検討ください。いつからでも参加できますし、いつでも退会でき…
運営しているクリエイター

#私の仕事

noteメンバーシップ「灯火コミュニティ」について

こんにちは、内省と対話の場「灯火-tomoshibi」を運営しているmizuhoです。 2023年3月1日からnoteのメンバーシップを活用して"聞いて話して自分を知っていく"をコンセプトにした内省コミュニティ「灯火コミュニティ」をつくりました。 わたしやメンバーとの交流に参加してもいいし、マガジンを見るだけ専門の方も大歓迎です。気軽に参加してもらえると嬉しいです^^ ★メンバーシップの登録はこちらからどうぞ★ 「灯火コミュニティ」だから、できること。メンバーシップの

【お返事】サービス立ち上げ前に知りたかった7つのこと

文通箱があるとコミュニケーションが取れていいなと思っているけれど、noteメンバーシップって文通箱以外でわたしに話しかける機能がないんですよね……! っていうのが、運営当初からの悩みであり、でもテキストで話しかける場所が文通箱に限られているからこその雰囲気もあると思っていて、悩ましいです。 質問があったら文通箱に投げてもらってもいいし、もしXでつながっていたらDMからでも大丈夫なので、お気軽にご連絡くださいね。 ということで、いただいたお手紙にお返事を書いていこうと思い

¥1,000

【編集後記】過去を未来につなげていく人生

灯火コミュニティメンバー優先でお申し込みを受け付けている他己紹介note企画。今回メンバーのRihoさんの他己紹介noteを書かせてもらいました。 他己紹介noteは「自己紹介をする」のが目的なので、わたしの考えたこととかは書けない。でも、聞いたこと、そして書いたことによって考えることがたくさんあって、それをどうにか書き残しておきたいなと思った。 ので、今回も編集後記を書いていきます^^ **** Rihoさんと話していると、毎回出てくるキーワードがあるよなと思うので

【灯火トークセッション】セッション感想まとめ

60分zoomでお話ししながら思考を整理する「灯火トークセッション」。 2022年8月(モニターは2022年4月)からスタートして、たくさんの方とセッションをしてきたので、Xでもらった感想をこちらのnoteにまとめておこうと思います^^ 全部拾いきれていない気もしますが……トークセッションを利用される前の参考にされてくださいね。 単発のセッションよりも継続がメインなので、感想から受けてくれている方の変化も読み取ってもらえるのではないかな。 感想、改めて読んでわたしの心

【noteメンバーシップ】メンバー感想まとめ #灯火コミュニティ

noteメンバーシップ「灯火コミュニティ」を始めてから1年が経過するので、これまでにメンバーがXに投稿してくれた感想をこちらのnoteにまとめてみたいと思います^^ ぜひnoteメンバーシップに参加するかどうかの参考にもされてくださいね。 noteメンバーシップ限定マガジンを読んでの感想コミュニティ主催イベントの感想コミュニティプラン限定「聞いて話す会」の感想コミュニティプラン限定「雑談ルーム」の感想全部を拾いきれていない感じがするのだけど(ごめんなさい)、たくさんの感想

内省と対話の場「灯火-tomoshibi」について

対話と内省の場「灯火-tomoshibi-」というブランドについてのご紹介noteです。 「聞いて話して自分を知っていく」をコンセプトに、自分自身との対話と内省の時間をつくるお手伝いをしています。 すでに知っているよという方も、はじめましての方も、ぜひ読んでみていただけると嬉しいです。 内省と対話の場「灯火-tomoshibi」とはわたしが運営している「灯火-tomoshibi-」は、「聞いて話して自分を知っていく」がコンセプトのブランドです。 マンツーマンの対話セッ

頑張るとか頑張らないとか頑張れないとか

最近、ずっと「頑張る」について考えている。 ここ数年で出会った人は「なにかを頑張りたい」という方が多い。最初わたしは、「頑張っている人」ってすごいなと純粋に思っていた。 「頑張っている人」のエネルギーはすごい。頑張りたい人に希望を与える。 「頑張っている人」には人が集まり、応援される。そして、もっと頑張れる。 そんな循環をたくさん見てきたし、わたし自身もその循環を体感してきて、助けられ続けている一人だと思っている。 でも、「頑張る」というのはとても難しい。 「頑張

¥300

【灯火コミュニティ】マガジンプラン開始のお知らせ

こんにちは、みずほ(mizho)です^^2023年3月1日からnoteのメンバーシップを活用して"聞いて話して自分を知る"という"内省"をコンセプトにした「灯火コミュニティ」を作りました。 灯火コミュニティをnoteメンバーシップではじめたのは、見るだけ専門の人でもコミュニティに居やすいようにと思ってのことです。 ただ、メンバーシップの運営を続けていく中で、とはいえ「コミュニティ」という名前のついたものに「見るだけ」という理由で参加はしづらいのでは…?と思うに至り。 こ

共感に依存しない「聞く」のあり方

仕事柄いろんな人と話をするのだけれど、いわゆる「共感力」というものを持ち合わせている人が多い印象です。 そういう人の話を聞けば聞くほど、わたしには共感力がない、とまでは言わないけれど「共感力は低い」と思わされる。 コーチは寄り添うことが基本などと言われる(思われている)世界で、共感性に乏しいというのはきつい(実はそんなに気にしていないけど)。 まあでも、できないことを嘆いても仕方ないので、できないんだからしょうがないよねと割り切って、できることをすることに決めています。

灯火トークセッションへのお申し込みについて

こんにちは、「聞いて話して自分を知っていく」がコンセプトの内省と対話の場「灯火-tomoshibi」を運営しているmizuhoです。 このnoteでは、マンツーマン対話セッション「灯火トークセッション」の詳細をお伝えしています。 ぜひ最後まで読んでみて、少しでもピンときた方はお話しできると嬉しいです^^ 🔻お申し込みフォームはこちら 灯火トークセッションとは「日常」や「心」にぽっと小さく火を灯す、そんな存在・居場所でありたいという想いから「灯火トークセッション」と名前