見出し画像

PS5抽選販売おすすめ店舗ランキング

こんにちは、木曜日に遂にPS5を手に入れ、パワプロで遊びまくっているミズハラ154です。今回、抽選販売の攻略法として、当選率が高い店舗としておすすめしたい店舗5つを紹介したいと思います。

5位 ゲオ

自分としては、PS5の抽選に申し込むのにゲオを挙げたいのですが、当選率に関してはかなり低い、理由としてはクレジットカード縛り出ない事や、ゲオアプリをダウンロードしていると誰にも応募しやすい事により、倍率が高くなる事による。デジタルエディションに関しても応募できるが、あまりおすすめしない事を伝えておく。

4位 ジョーシン

関西資本最大級の家電量販店であるジョーシンも当選率は非常に良くない、理由としてはジョーシンアプリとジョーシンカードを持っていると誰でも応募出来る事による。一時期ジョーシンクレジットカード限定で抽選販売が行われた事もあるが、ジョーシンポイントカード所持でも応募出来ると言う緩い条件であるため、これもおすすめ出来ない。

3位 ブックオフ

中古書籍販売店であるブックオフも一応、アプリ会員のみで応募出来ると言う緩い設定であるものの、新品ゲーム取扱店が少ない事から、ゲオやジョーシンと言ったゆるゆる条件よりはマシ、しかし新品ゲーム取扱店は全国で125店舗しかないので要注意が必要である。

2位 エディオン

エディオンはアプリでの応募のみとしており、さらにエディオンカード会員限定での抽選販売である為、ゲオやジョーシン、ブックオフよりかなり厳しい条件を設けている、しかしその代わりとして当選率がグッと高くなる傾向がある、自分も親父がたまたまエディオンカード会員であったので応募した所、当選した為、当選率を上げたい方には是非、おすすめの店舗である、しかし上記の通り、エディオンカードを持ってないといけないので要注意が必要である。

1位 ビックカメラ

何といっても当たりやすい店舗はビックカメラである、ビックカメラ.comでの抽選ではあるものの、当選しやすい店舗である事は間違いない、一応、カード会員である事や、2万円以上の買い物履歴があると言う条件ではあるが、エディオンには無いデジタルエディションも扱っているのでデジタルの方を手に入れたい方におすすめである、ソフマップでもカード会員縛りではあるが、倍率が低く、当選がしやすいです。

以上です、一応、カード会員縛りで無い店舗でも当選する事はありますが、自分としてはカード会員縛りがある店舗での申し込みをおすすめします、自分がカードを持っていない場合、家族や友人、親戚などが所持している場合は説得して申し込んでもらおう。最後までご閲覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?