奈良紀行続き(春日大社そばの金龍神社など)

2日目は、朝5時半ごろに奈良駅界隈をうろうろして。
(あれ? 手袋いらないじゃないか)とは思っていました。

当初予定では、宿の温泉にでもゆっくり入って巣篭もりステイしようとしていましたが、日差しもカーテン越しに暖かそう。

そして、ホテルの朝ごはんブッフェがとてもおいしかったです!

パワーチャージしてくれるような、
元気をくれるような献立。
和洋食、奈良の特産品(粕汁)など。

オムレツが特においしかったです。
クリームシチューのソースがかかっていました。

朝ごはんに元気をいただき、
朝9時ごろから、
春日大社方面のバスに乗りました。

萬葉植物園というところに、計画段階で行きたかったので、まずはそこに行きます。


写真は後日にまとめて載せたいと思います。
匂い立つように綺麗な梅の花盛りでした。

寒いから植物園って時期じゃないかしら?
と思いましたが、とっても良い感じでした。

その後、春日大社に向かいます。
参道を通ると見覚えある箇所があちこちにありました。
それは、わたしは昨年5月あたりも参拝してるため
当たり前。


参道に懐かしさを感じ、鹿に時々びっくりさせられながら。
時間が押してるので本殿の方には詣らず、
夫婦社というところや金龍神社方面に向かいました。

観光客がグッと減り、一気にスピリチュアル味が増す感じがします!

スピリチュアルと言っても怪しい宗教ではなく、
ほんまもんのスピリチュアル。
金龍神社そばの別の神社では、
イザナギノミコト、などの名前が神様として書かれています。

こういうのに詳しい方は知り合いにはいないため、
(いても一緒には行かないと思う)
内心、いいなあ、と思い眺めるのみです。

お賽銭も、辰年なので金龍神社に五百円入れましたが、
それ以外の神社には入れませんでした。

信心深いのだか、不敬なのだかわからないですね。^_^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?