見出し画像

23/06/26 努力は報われません

121/71。こう安定してくると、つまんないね。だからといって、グンと急上昇とかやめてもらいたいのだけど。

薬で下がっている血圧。何の感慨もない。「よくぞ下がってくれた!」とか、思いたくても思えない。そう言う感情が湧き上がってこない。自分の力で勝ち取ったものじゃないからなのでしょう。

減塩や運動をしこたま頑張って、数ヶ月後に安定した数値になったら、嬉しくてたまらなかっただろうと思う。ザ・達成感。誰彼構わず「これだけのことをやって、血圧下げました!!!」と触れ回ったに違いない。下手したら本出したいとまで考えたかも。何の根拠もない、自分だけの成功例を人に押し付ける、ただの迷惑な奴になっていたかも。ああ、恐ろしい。

今回、私はその努力はしないと決めて、薬をもらうためにサッと病院へ行った。今はその時間と労力が裂けないことも理由の一つだが、そんな努力をしたところで、「必ずしも努力の成果が出るとも限らない」と、50歳にもなる私は知っているからだ。

努力は必ず報われるとは限らない。むしろ、報われないことの方が多い。誰だよ、努力は必ず報われるとかいった奴。そう言うことを何の疑いもなく言える人は、ある意味恵まれている。選ばれた人だ。その幸運を存分に世のために活かしてほしい。

・・・血圧のことでこんなに捻くれるの、私くらいのもんかもしれないですな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?