見出し画像

タブラトゥーラ 江崎浩司メモリアルコンサート

2023年1月27日(金)19時開演
@Hakuju Hall
¥5000

久々のライブに行ってきた~!
アタシが普段行くようなライブハウスでインディーロック・・・ではなく、一風変わった古楽器バンド、タブラトゥーラ。
リュート、ウード、ダルシマー、フィドルといった中世ヨーロッパの古楽器や民族楽器を演奏するんだけど、中世の曲からメンバー作曲のオリジナル曲までレパートリーは色々。美しく切ない曲あり、飛び跳ねて踊り出したくなるような楽しい曲あり。

もう30年以上前から音源を買ってコンサートに出掛けていたが、私もメンバーもかなり高齢化してしまった。メンバーのうちで一番若かったリコーダー奏者の江崎さんが亡くなられ、先日はその追悼コンサートだったのだ。
しかし「湿っぽいのはナシ、楽しく送りましょう」とリーダーのMCにあったように、存分に音を楽しませてもらったよーー。

タブラトゥーラのライブでは「ブラヴォー!」と声を上げるのが通例なんだけど、まだそれが許される状況では無いので『BRAVO!』とプリントされた紙をステージに向けて振る。用意周到なことに、その紙がチラシ束に差し込まれていたのだ。お客さんの中には『BRAVO!』の自作団扇を持ってる方も。すごい! 声出し不可の時はいいね団扇ww

タブラトゥーラは結成39年だそう。私が最初に行ったライブはリコーダーは早坂さんという女性で、サズという弦楽器の石森さん、現メンバーのつのださん、田崎さん、近藤さんの5人編成だった。バンドに歴史あり。
団長のつのだたかしさんは76歳。これから先どのくらい公演をしてくれるだろうか。できるだけ観ておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?