見出し画像

私が好きな坂本龍一さん

坂本龍一さんの偉大さは、多くの方が書かれているし
私は専門家でもナンデモないので、
書けることはない。

ただ、私の中に残っている
この人凄い!と思っていたことがあるので
そのことだけ触れたい。
あくまでの素人の好みという視点であることを
お含みおきいただきたい。

私はたまに沖縄出身のアーティストや民謡を聴くことがあるが
そのきっかけは坂本龍一さんだと思っている。

YMOの未来的な音楽はただただ凄いと思い
当時LPも買った記憶がある。
でも、そこまで入れ込んだかといえば、
そうでもない。
YMOが大爆発した時に最も多感な大学生だったという
タイミングが大きかったと思う。
それよりも、東京芸大出身であの音楽に行き着くんだという
驚きを坂本龍一さんに抱いたことを覚えている。

1990年ごろ(正確な年月は覚えていない)
「BEAUTY」が発売になった直後ぐらいだったと思うが
確か中野サンプラザにソロのコンサートに聴きにいった。

あのアルバムに入っていたのが「安里屋ユンタ」
曲は知っていたが、そのアレンジに驚いた。
確か「沖縄ちゃんず」として、
今は沖縄歌謡の大御所の古謝美佐子や我如古より子が
バックで参加する時もあった。

沖縄歌謡というのがふさわしいのかどうか
全くわからないが、
とにかく、あの凄い唄者たちを見出し
一緒に歌い、
新しい世界を作り上げたこと。

今でこそ地方の歌謡・民謡を取り上げて
アレンジを加えてオリジナルを作る人は
珍しくなくなったと思うが
素人の私の目から見ると、
それを最初にやったのが坂本龍一さん
じゃないかと思うのだ。
(違ったらごめんなさい)

その後、沖縄ちゃんずの唄者は
みんな大御所になった。
中でも古謝美佐子さんは大好きで
名曲「童神」は、当時レコード屋さんで
流れているのを聴いて
その場で涙が溢れてしまって立ち止まり、
そのままCDを買って帰った記憶もある。

というのが、私の坂本龍一さん。
戦場のメリークリスマスも衝撃だったが
沖縄音楽を取り込んだ感性と創造力が
唯一無二だったんじゃないかと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?