見出し画像

2021年9月15日㈬ 5行日記

秋晴れで嬉しい♡

またくすみピンクのサロペット
夏が終わりそうなのでいっぱい履く笑

朝: 鮭、肉じゃが、ご飯
昼: モンブラン
おやつ: うづら餅
夜: お寿司

今日は娘とうづら餅を買いに
千曲市の武水別神社へ行くつもりだった。
道中、なぜかモンブランが食べたくなり、
まずは小布施へ。
9、10月は朱雀が出る月なので席予約をしていなければ入れない事をすっかり忘れ、
店前で思い出し玉砕。

気を取り直して手焼き煎餅を片手に
髙井鴻山記念館「大妖怪画展」最終日に駆け込み、邸宅にうっとりしながらも
頭からモンブランが離れない…
どうしよう…笑

あれ?写真が横だ  (遠くにいるのは娘)


モヤモヤしたまま千曲市へと向かうはずが、
善光寺へ寄り道。
だって仲見世通りの里の菓工房にも
モンブランがあったはず!!

ありました❣️
たいらげました❣️美味しかった😋
善光寺を仲見世から拝み、
本題の千曲市へと移動。

確かうづら屋は16時までだったはず…
15時55分に武水別神社に到着し、
「もう閉まっちゃっただろうなぁ…」と
思いながら境内を覗いたら

お店開いてるじゃん⤴︎

恐る恐るうづら屋マダムに
「まだ買えますか?」と聞いたら
「大丈夫よ。うち17時までだから」と❣️

良かった〜♡しかも17時までだし😅

お茶セットを娘と半分こして
10個入りを買って無事に帰宅。

甘いもの食べツアーになってしまった本日。
とっても幸せな1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?