マガジンのカバー画像

星・宇宙・心

11
星のこと・宇宙のこと・心のことに関する気付き・学びをシェアするマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

宇宙視野

「どこに住んでいますか?」 と聞かれたら、なんと答えますか? 東京? 日本? 私は最近、地球って思うのがブームです。 思うだけで、実際にはまだ使えてません。 当たり前すぎて。笑 地球に住んでるって 当たり前のことすぎて 普段はあまり考えていないですよね。 でも、「地球に住んでいる」って 普段から思うことはすごく大事だと思っています。 地球のことを自分目線で 考えられるようになるからです。 グローバルな世界観とかよく言われてきたけど、 もう、グローバルスタンダード

人生の陰陽バランス

すべての物事に陰陽があるのだとしたら 人生にも陰陽があるんじゃないかな って考えてみる マイナスの人生とプラスの人生 が存在することになる マイナスだから悪い人生というわけではなくて マイナス要素に直面することで好転していく運命と プラス要素に直面することで好転していく運命がある という意味で  生まれては死を迎えることが生命にとっての共通点 生→プロセス→死 このプロセスが人だと80億通りあるということになります 世の中すべてに陰陽が適用されるとしたら 80億

悩み?課題?問題?

わたしのセッションを受けていただく人は だいたい大きく2つに分かれるよ! 相談内容が 悩みなのか課題なのか。 セッションや鑑定を受けるとき 自分はどっちのタイプかわかってると ほしい答えがもらいやすい。 悩みタイプ 自分と向き合いきれてなく 根本からズレて過去から逃れられなかったり 誰かと比較していたり ついつい人や何かのせいにして言い訳しがち。 なのでホロスコープを元に 自分の内側に意識を向けてもらい 軌道修正することで 「だからか!」 「わたし/僕ってそうだっ

地球の中にいるわたしたち

地球が自転してるスピードは時速1500km 同時に 地球が公転してるスピードは時速110,000km なんですって!笑 めっちゃ早いw 😂🌏 しかも止まることなく今日も回りながら進んでる。 その速度で進んでる乗り物=地球 ーーー これ、日常生活では考えることのないことなんだけど いつもこれを思い出すたびに、 「あーーーーそうだった、そうだった〜!w」 と思うんですね。 ほんと忘れちゃうんですよーw 宮古島での運転は時速40〜60kmだから。 のんびりw

プログレスの太陽と月

プログレス(進行)の太陽と月のサビアンシンボルにはいつも驚かされる。 プログレスの太陽は年間の人生テーマ プログレスの月は月間テーマ がわかるので、 自分が今どんなことに直面している状態なのかがわかる。 どうして今こんな気分なのだろう? どうしてこんな面倒に巻き込まれているのだろう? どうして今こんなに調子が良いのだろう? と感じることがあれば すぐにプログレスの太陽と月の度数を見て サビアンシンボルからヒントをもらえば 「な、なるほど〜!」 となるのです。 驚く

NY発 星術アプリ/Co Star

はじめにみんなは占星術のアプリは使ってる? 使ってる人は何を使ってますか? 西洋占星術/アストロロジーは その名の通り西洋から生まれた星術なので、 私はいつも本場である 海外のWEBサイトを見たり、 リサーチします。 アメリカは特におもしろい。 エンタメにする力が 本当にパワフルだなと思います。 ということで、 占星術の本場である 先進的な海外の星術アプリをご紹介💫 いくつかあるのですが 一番衝撃を受けた アプリをご紹介します。 日本では星を自分で読む習慣がないに等し

山羊座満月

先月の射手座満月につづき、 山羊座満月もとーてもキレイに見えました✨ さて、 満月の日はどうなるの? という質問がよくきますが、 その瞬間を迎えてみないと 実はわたしにもわかりません🤣💫 そしてその影響は 一人一人のホロスコープによって違ってくるので、 「〇〇座だからこうなります」 って一概に言えないんです。 ある人には真逆のことを 伝えてしまうことになるんですよね。 満月はどうなるのかというと、 まさにこれです↓ 太陽の光を最大に真正面から受けて月が丸く光っ

星を学ぶメリット

アストロロジーはむずかしい 九星気学はむずかしい 四柱推命なんてもっと複雑 などと言われます。 なぜ?なのかを考えてみました💫🤔 知れば知るほどおもしろいのにみんなをそこまで惹きつけられない、巻き込められないわたしの力不足よw (って発信してこなかったからでしょ🫠) ■むずかしい理由覚えることがありすぎるから 五感を使わないから 考えなくても生きていけるから この3つが大きいと思う。 ①覚えることがありすぎる星は覚えることがたくさんあります。 学問だから。やっぱ

N柔軟宮TスクエアにT海王星がグランドクロス

私のネイタルチャートは 第4ハウス射手座の海王星に対して、 第10ハウス双子座の月がオポジション。 それぞれに90度のスクエアを持つ第1ハウス乙女座の火星。 という配置で柔軟宮のTスクエア持ち。 現在、このTスクエアに、トランジット魚座の海王星でグランドクロスを形成している真っ最中。わたしの場合、トランジット天体によるグランドクロスはいつもアンギュラーハウスで起こります。 星の影響は常にグラデーションでくるので、たしかにその影響はいつも曖昧であとから見返すとあれがそう

カレンダーの使い方

みんなは普段、どのカレンダーを どう使っているでしょうか? みんなが使っているのはおそらく、 『グレゴリオ暦』が1番多いんじゃないかなと思います。 『太陽暦』の1つです。 わたしはそれにプラスして『旧暦』も使っています。 『太陰太陽暦』とも言います。 旧暦というと旧正月のこと? と混同してしまう人がいるのですが、 この2つは考え方が違うので、別物なんですよね。 旧暦と言えど、その種類も色々あって、日本でも改良されてきました。 長くなるので、気になる人は調べてみてね。

九星気学とアストロロジー

わたしのライフスタイルには 九星気学とアストロロジーという、 「道具」を取り入れています。 その学問自体が勉強していておもしろい! と思う理由がたくさんあり、 いろんな物事に対して 「気付き」が増えたからです。 めちゃくちゃ便利なんです。 学んでいる中で、 気付く=わかる=腑に落ちる=納得 がたくさん出てきます。 九星気学だったら、 9つの星やハウスが持つそれぞれの性質。 アストロロジーだったら、 天体やサインやハウスの性質。 実に万物とうまく置き換えられていて、