見出し画像

1年ぶりにブロックを入れました🧱



みゆです。

梅雨に入って湿気が出てきました。
見事に髪がくるんくるんです💦👈ヘアアイロンしろって話なんですけど
前回から2ヶ月近く経ったので、美容院に行ってきました。

前回は、明るめのピンクベージュを入れていました。
褪色の様子はこんな感じです⭐️

マジで岡ひろみみたいやんw
岡ひろみって「エースをねらえ❗️」のヒロインね


結構褪色してしまいましたね。
でも、ピンク系の色の割には色は残っているそうです。
ピンクシャンプーをマメにしていたからかな。
週2〜3回やっていたんですよね。

2ヶ月ほったらかした割には白髪も目立ってないでしょ?
ほんと、楽ちんなんです。
ちなみに私は染めていないとかなり白髪は多い方です💦

美容院の予約、アプリでは空きがなかったのですが、電話したら予約が取れました。

髪型と色、どうしようかなぁ。
ベースはショートウルフにして、久々にあれ、やっちゃおうかなぁ😄
色は、少しトーンを落とそうかな。
でも、ピンクは入れるもん❗️

カウンセリングの結果はこうなりました。

襟足の髪はそのまま(もう少し伸ばしてみる)
あとは伸びた分を切ってもらう
うなじあたりの髪はレイヤーを結構入れてもらう
色は、前回のピンクベージュよりも少し茶色寄りの色にする
そして、ツーブロックを入れる

1年ぶりにツーブロックを入れました😊
ツーブロックの高さなどを決めると、今回も躊躇なくバリカンが入りました。
もう、担当さんのこの潔さが好きですw
今回は5㎜かなぁ。👈アタッチメントの高さ
ジョリジョリ感が足りなくて、ちょっと物足りないかも笑
次は2㎜かなぁ。

サクサクとハサミが入ってカットも順調に進みます。
前髪は、癖が出ないように切って頂きました。
今度は分け目を逆にして、長めにしてもらいました。

カラーもいい感じで入りました❗️
出来上がりはこんな感じ。

左上 右のサイドの髪を下ろしたところ
右上 左のサイドの髪を下ろしたところ
左下 右のサイドを耳にかけたところ ツーブロック✂️
右下 左のサイドを耳にかけたところ ツーブロック✂️


襟足は長めになっていい感じ。
一応、一つに結べるようになっています🎀
前髪は久々に分け目を変えましたが、こっち側で分ける方が収まりがいいそうです。
ブロックを入れたので、スッキリして耳にも掛けやすくなりました。

色はストロベリートリュフみたいな色です。
画像じゃ分かりにくいですが、ほんのりピンクがチョコっぽくて可愛いんです💚
褪色の過程も楽しみです。
ピンクシャンプーもマメに使いますー🍓
美容院でいい事を聞いたんですけど、ピンクシャンプーに紫シャンプーを混ぜて使うのもいいそうです🧴🧴
そしたら、ピンク系が褪色する時にオレンジっぽくならずにちょっと白っぽくなるんですって。
ピンク系を入れているアシスタントの女の子、それはそれは綺麗な色で褪色してたんですよね〜⭐️

ブロックは、ほんともう少し短くて良かったかなぁ。
ブロックはジョリジョリした手触りがたまらないんですよね( ̄▽ ̄)
次は、ほんと、もうちょっとガッツリ入れてもらおうっと❗️

それでは、意外と需要のある美容院に行ってきた記事をお届けしました🍓


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,816件

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚