見出し画像

今おすすめしたい3つのこと!

今年の振り返りの時期。自分の振り返りはまた近々したいと思っているのだけど、今年の私の日常にじんわりと溶け込み、今となっては当たり前だけど、よくよく考えると去年の私になかったもの(幅が広がった!)3つのことがある。これ、みんなも仲間に入ったらいいのにと思ったから、シェアしたいと思う。

①天然石のお店を出したこと


元々娘が天然石にハマったことから、一緒に天然石発掘に出かけたり、お店に行って天然石をちまちま購入していたのだけど、2021年の12月に、天然石ショップオーナーである友達の買い付けに付いて行ったのがきっかけで、天然石を販売するということにも母娘共々興味が湧いてきた。そんなタイミングで、その友達が天然石ショップをオープンするための、仕入れの仕方からショップオープンの仕方、お客さんの探し方まで教えてくれる講座を開講するということで参加することにしたのが、9月。そして実際にショップオープンしたのが10月。こんなにスピーディーに叶えられたのは、この講座のおかげでしかない。

天然石というのは、天然石自体に魅力がある。そして、ファンも多い。スモールビジネスをしてみたいけれど、何を販売したらいいのか分からない人にはぴったりだなあって思う。天然石が好きだったらね。うちに在庫として持っている間も、私は棚に飾っているのだけど、それを眺めている時間も幸せすぎる(そして時間が溶ける笑)

そして、この講座を開講してる友達が、本当にいいんだよね…あったかくてオープンで、いろんな質問させてもらってるのだけど、本当になんでもオープンに答えてくれる。実際売り上げいくらで、利益はいくらだったのかなんていうあけすけなことまで公開してくれていて、本当に本当に尊敬しかない。

先日、この講座のみんなでミネラルショーという、日本だけでなく世界中から天然石の卸問屋が集まるイベントの業者DAYに行ってきたのだけど、みんなでいろんな知識の交換をしてくることができた。みんながどんな想いでどんな石を仕入れてるのかも見れた。今って、本当にこういう時代だなあって思う。一人勝ちを目指すんじゃなくて、仲間みんなで上昇気流に登っていこうよ、っていう時代。集まっているメンバーの本業も多種多様だから、分からないことがあれば質問したら誰かしらが教えてくれるのもすごいなあって思う。

(この講座、二期が始まって新しいメンバーも入れるみたいなので、もし興味あったら私にDMとかもらえればお繋ぎしまーす!)


②ストーリーコーチング「bloom your day」


友達に「カードを使ったコーチングをしたい。そのカードをうりちゃんの写真で作りたい」と声をかけてもらって製作した「bloom your day」
アートディレクションを担当して作るところまでは楽しかったのだけど、このカードを使ってコーチングしているということがイマイチ想像ついていなくて、でも投稿ではみんなが楽しそうに何かしらの活動をしているのがフィードに上がってくる。自分が作ったものがどう使われているのか知りたい!と思って、友達のコーチングを受けさせてもらった。これが2021年の12月(こう書くと、初めて天然石の仕入れに行ったのと同時期だ!この時期は始まりの時期だったのかもしれないなあ)

受けてみてびっくり、これがとても面白かったんだよね。写真を見ながらストーリーを作る。自分から離れてストーリーを紡いでいるから、どんどんお話が出来上がっていく。例えば写真に移ったカップルを見ながら、この人たちがどんな時間を過ごしているのかのストーリーを作っていく。客観的な視点で話したつもりの物語だけど、それって、自分の意識から出てくるお話だから、自分でしかない。自分が、現実世界で何にスタックしているのか、どこをどうしたら突破できるのかが面白いほど見えてしまう。初めて受けさせてもらった去年の12月のコーチングで、自分がストーリーを作りながら発した一言「すべての条件が揃ったんだろうね」が、今になってめちゃくちゃ響いている今日この頃。条件、1年経って揃ってしまったよ(ということは行動しなきゃなので、怖さに気が重くなりながらも、その先には未来が拓けるだろう感覚しかない)

そして、この間の11月には、ストーリーコーチング協会が設立されたということで、そのパーティーで製作秘話を話すために参加させてもらったのだけど、そこで私は私の知らなかった製作秘話を聞いて帰ってきた。カードに私の写真を使うというアイディアを出してくれた、別の友人の存在や、私の写真を使うからにはどうやってより良い形にしてみんなに届けるかを悩んだという友達の話…私の知らない場所でいろんな物語が進んでいる。私は主観的に自分の目線からしか物事を考えていなかったけれど、大きな流れの中で私の役割をさせてもらったに過ぎないのだなってことを感じた。

ストーリーコーチングで自分を知ることができる。それだけでなく、もっとあったかい世界を作ろうよってしてる仲間と一緒に活動していける。それは、主宰してる友達の巻き込み力によるものだなあって思う。

先日、「自分の心を見える化して楽に理想を叶える方法」について話してほしいということでお話ししてきたので、興味ある方はこちらから。(秘密のグループ内でのセミナーなのだけど「清水美由紀の紹介です」と言ってもらえればグループ入れます。)


③岡田斗司夫さん

私はYouTubeをあまり見ないのだけど(検索能力の低さによるものかもしれない笑 どんな面白いものがあるのか見つけ出せない)友達がおすすめしてくれた岡田斗司夫さんは面白くて、移動中によく聞いている。私の日常に、こんな爆笑する動画がやってくると思わなかった。こんなに勉強になる動画があるだなんて思わなかったし、こんなにいろんな物の見方があるってことを知れる動画があるなんて考えたこともなかった。

最初見たのは、ジブリ解説。細かい部分まで解説されてて「へーー!」が止まらない。

最近ハマってるのは「サイコパス人生相談」
重たそうな相談にもサクサク爆笑しながら答えてく岡田斗司夫さんを見ていると、どんな悩みも視点を変えれば爆笑でしかない。だってどうしようもないところをどうにかしようとしてるから問題が起きちゃうんだもん。自分のありのままを認められることだなあと感じる。

あ、そうそう忘れてた。忘れちゃいけない4タイプ診断。

最近、会う人会う人にこの4タイプを説明しては、「注目っぽいなあ〜!」とか「それ理想でしょ!」とか楽しんでいる(私が普段出会う人は、注目or理想ばかりなのは似たもの同士なのか?!)ちなみに私は注目寄りの理想型。

【司令型】
司令型の基本的な欲求は、勝負にこだわる点です。 努力家で、常識人のしっかり者。だからこそ上司部下や目上、目下などの上下関係に敏感で礼儀正しく、 部下や後輩が生意気だと腹をたててしまいます。

能力の差はもちろんのこと、社会的地位や序列を一番気にします。 仕事だけでなく、恋愛も家庭もすべてが対決の場と考えてしまいます。 その勝敗の判定ルールも、はっきりと合理的で理性的です。 他人への好き嫌いを表に出さず、誰とでもつきあいができます。 そのうえ向上心あふれ、よく働く努力家になるので、有能な人が多いのが司令型の特徴です。


【注目型】
注目型の人は、情熱、すなわち自分の熱意が何より大事なタイプ。人から注目されたい、認められたい、 頼られたいという欲求が基本的に強い人が分類されます。このため目立ちたがりの甘えん坊、 人情もろくておせっかいな人が多いです。

無視やないがしろにされる事を最も苦痛と感じるため、自分がのけ者となることや、 かげ口を言われると腹をたててしまいます。 ムードメーカで、そこにいるだけで、場が華やぐ人が多いのもこのタイプの傾向です。面倒見がよく、 つきあい上手ですが、身近に不機嫌な人がいると、落ち着きません。 会話が途切れないように気を使うことが多く、パーティなどでも参加者が楽しめているかついつい気になってしまいます。


【法則型】
物事のしくみ・法則を自分なりに理解したり、発見したり、推測したり、仮説を立てたりすることに喜びを感じるタイプです。

自主性が強く、何をするにも理由が分からない場合苦痛を感じてしまいます。 成功しても、なぜ成功したのかわからない場合は、落ち着かなくなります。 逆に失敗しても、失敗の原因がわかれば結果に嘆いたりしません。 常に一歩引いているニヒリスト。 本当のことだからと、言わないほうがいいことも、つい口にして嫌われることもありますが、 現実をシビアに判断できる参謀タイプとして活躍する人です。


【理想型】
理想型は自分の考えている通りに物事をやり遂げることにこだわる。 つまり、結果よりプロセス、目的より手段を重要視するタイプです。 客観的な成功や完成ではなく、他人の目から見ても分からない、確固たる基準や理想像が自分の中にあって、 それに近づくことが喜びとなります。

逆にいくら努力しても理想像に近づけないことが悲しみや怒りになります。 正義感が強く、頑固なこだわり派が多く、人間としてちゃんとしていたい、立派でありたいという欲求が強いです。 お金や権力に惑わされない、自由で自分らしい生き方を好む人が多いので、 客に媚びない職人や本物の芸術家はこのタイプです。

https://four-types.appspot.com/About4types.html

友達は当時、単純に好きという気持ちだけで岡田斗司夫さんのことを投稿に何度か書いていたのだけど、何人かの友達で集まって岡田斗司夫さんに会いに行き、なんと、岡田斗司夫さんの講演会を開催することになったというからびっくり!!!

岡田さんは講演会を引き受けること自体が珍しいらしく、5年ぶりなんだとか…!この話を聞いてから、講演会に行くことは私にとって超楽しみな予定のひとつになった(友達からこの辺の1週間のどこかになると思うと聞いて、1週間予定を全部空けたくらい笑)

フォトグラファーとしてオファーしてもらったので、チケットを買う必要はないのだけど(どうせ撮影してるから座れないしね)岡田さんとツーショット撮影ができるということで、VIP席買っちゃったよ!

こちら、現地のチケットはあっという間に完売しちゃったらしいのだけど、オンラインでも参加できることになったみたいなので、興味ある人は絶対見た方が良いと思う!


書いてて思ったのだけど、この3つに共通するのは、一人勝ちを目指さない世界。「みんなで楽しもう!」とか「みんなでシェアしよう!」とか、そんな世界に住みたい人はぜひぜひ〜。


ということで、今おすすめしたい(一緒に楽しむ仲間を増やしたい)3つのことでした!



▼Instagram
https://www.instagram.com/uriphoto/

▼note
https://note.com/miyukishimizu

▼LINE







いつも読んでくださって、ありがとうございます! いただいたサポートは、新しい働きかた&暮らしかたを模索する実験に使います。