見出し画像

暴風を感じても心は穏やかに過ごす

西暦2022年9月12日(月)
旧暦葉月十七日
白露
草露白(くさのつゆしろし)

秋のテーマは
『穏やかに過ごす』

とはかけ離れた薬局での一日となりました。

わたしの知らないところで、連絡がうまく取れていなかったところがあり、
今日の午前中のスタッフの配置がうまくいかなくなっていました。

同僚曰く『プチパニック』
ひと息つけたのは14時を過ぎた頃でした。

バタバタしながらも、どこかで俯瞰している自分がいたりして、、、
少し滑稽な感じもしました。

これからは秋が深まるとともに、
台風の季節でもあります。

台風と言えばよく聞くのが『暴風域』

『暴風域』とは、、、、
平均風速25m/s以上の風が吹いているか、吹く可能性のある領域の事を言います。

風速25m/sの世界とは!?

『空気が1秒間に25m進むことができる強さ』となります。

この強さは、何かにつかまっていないと人ですら飛ばされる強さのようです。
さらに、街路樹や窓ガラス、屋根の瓦なども飛ばされてしまうほどの風の勢い。

今日は台風ほどではないにせよ、自分の中で暴風に近いものが吹きましたが、
そんな風どこに吹くと、心の中は穏やかに過ごしている自分がいると思う一日となりました。

昨日の歌舞伎座タワーでの一日のおかげです。

お休みの日は自分の好きな場所でパワーチャージにするに限りますね。


よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。