見出し画像

がんばりすぎちゃったね お姉さん 美味しいもんでも食べましょう!

#振り返りnote

2023年度も終わりますね。
書き始めた時は3月にもなってなかったのですが、
スプフェスも単独も終わっちゃった。
さみしい気持ちとまだまだ楽しむ気持ちでいっぱいになっています。

そんな私の1年を、軽く振り返っていこうと思います。


はろどる。

今年一番の出来事は、はろどるに加入したこと。

冬予選。

ずっとアイドルの曲を誰かと踊りたかった私。
UNIDOLの存在は知っていたけど、
なかなか踏み出そうとも思えずにいたのですが、

ある日、
「アイドルコピーダンスやりたい」
の一言を
ふみ🌲が見つけてくれて
誘ってくれました。

周りが3年生になってから改めてサークルに入ったことを知ったり、
サークルを頑張ってるのを見たり、

私も今しかないのかなと、
声をかけてもらったのをきっかけに
なにも知らないまま即加入を決めました。

photo by ひまさん

入ってすぐは、なにもわからないまま、
とりあえず籍だけある状態でした。

夏予選は、加入前から決めていた約束があり、見に行けませんでした。

加入後から、ずっと会えずに初めて7月に会った同期もいます。

最初、全てがすごく不安だったけど、
みんな優しくて、
だんだんと打ち解けて、
素を見せられる仲になりました。

この1年、悲しいことも不安なことも、
寂しいことも、
色々とあったけど、
やっぱり楽しいことも多かったです。


はろどる。に入ってから、
知らない世界も知らない視点も見て、
自分の気持ちに向き合うことも増えて、
幸せな景色もたくさん見て、
優しさに触れる機会も増えて、

私の世界が更に彩られています。

photo by 二階堂ゆあさん

気軽に入ってもこんなに楽しいなんてね、
思わなかったです。

はろどるに入って良かったと1年後にも思えるように、まだまだ頑張っていきたいです。



学校生活(ゼミ)

今年からゼミが決まりました!

自慢ですが、倍率が2〜3倍ほどある人気のゼミに受かったのです😌

2年生まで頑張ってきてよかった。


ゼミのみんなも大変優しくて、

冬予選を見に来てくれたり、
ゼミ会で決勝のお祝いをしてくれたり、

たくさん褒めてくれて
嫌味なく、毎回のゼミが進行できる

素敵な仲間たちなのです。
(あまりみんなには言ったことないけど本当に感謝してます)

名前のところがアイスのお皿でぐちゃっとなってしまったので🍒。初めてプレートで祝ってもらった。

そんな仲間たちと、
来年度は卒論と、創作をします。

楽しみだな〜、みんなの書く創作のファンなのです。

私は、うまくかけるのかな、、不安です。

まあ、みんなとならうまく行くでしょう🙆‍♀️
頑張ります。頑張るぞ。

学校生活(その他)

実は、初落単しました❕
決勝の練習とレポートがうまく折り合いがつきませんでした。

納得できなくて、ギリギリまで書いてたら締め切りを過ぎてしまって……。
はやめに書いて、はやめに出す、
ここを気をつければ、次は落単しないはず!

あと1年でゆっくりと、取りたい授業を全部取り切ります!宣言!




今日の写真は、はろどるのみんな。

今年はこのグラデーションだけど、
来年度はどんな風に変化するのかな。
楽しみ。

タイトルは
『〇〇頑張らなくてもええねんで!!』スマイレージ
でした。

リオさんゆきかさんが披露してから、
とっても気に入ってます。
楽しいし元気になる曲。
知れて良かった〜。

またね:)


















はろどる。に加入して、
ヲタ友ができたのがとっても幸せ。

ライブで感想を言い合える、連番できるお友達がいる幸せ。

推しの情報を共に一喜一憂してくれる幸せ。

この幸せを他の子にも味わってほしいな〜って思ってます。

はろどる。はハロプロ以外を推してる子も多く、守備範囲が実は広いところが面白いところです。

ただ、披露してる曲がハロプロなだけで、
アイドルが好きって気持ちの方が大きい子もいます。

(ハロプロはいいぞ〜❗とも思いつつって子が大半だと感じるけどネ😉)

今回のタイトルの曲を知るみたいに、このサークルをしていると、様々なアイドルを知れて、
トンネル現象が無くなるみたいで。

もし、体験できるならしてほしいです。

いつかの未来のはろどる。ちゃんが読むかもしれないなと思うので、書いてみました。



今年は、何人の人と出会えるのだろう。
今年私を見つけてくれた人との縁は最後まで大切にしたいし、
もっと縁を広げていきたいです。

明日からの新年度も、無理せずに、
周りも無理させないように、

目の前のことを、しっかりとやっていきます。

まだまだ、これからも私のことも、はろどるのことも、UNIDOL北海道を
応援してくれるとうれしいです。

ここまで読んでくれてありがとう。

明日からもnoteを更新していきますので、
良ければ見てください。

本当に、
またね\🌷/


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

#新生活をたのしく

47,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?