見出し画像

冬休みにしたい事②子どもたちとキッチンで過ごす時間を持つ

冬休みをどう過ごしたいのか考えていた時、
こどもたちにキッチンでのお料理やお手伝いをお願いしたい🙏と考えました。

なぜかと言うと、
こどもと過ごす時間、遊ぶ時間、『来てー』と呼ばれてずっとお世話する時間がほとんどで、料理が楽しいと思えなくなっていたから。

もともと料理が大嫌いでも大好きでもなく、
まぁそれなりに好きかな、楽しいっちゃ楽しいな、という程度だったのに、

産後は、時間を捻出して作らないといけない
こどもを待たせて、泣かせて作っていたり
慌てて簡単なメニューばかり作ったり
子どもの好きなものを作らないと食べてくれない💦という義務感を感じたり

色んな制限がかかる中で
あまり楽しいものではなくなっていました。

冬休みにどうやって一人時間のない中でご飯を作ろうか考えた時、
一人で全て背負おうとせず
一緒にキッチンに立とう
少しでも何かをお願いしようと思ったのです✨

大抵子どもたちは『お料理手伝ってー』とお願いすると喜んで来てくれるので、
それなら簡単なことから〜少し勇気のいる作業まで、私のその日のコンディションにもよるけれど、頼んでみたい🙌

毎日は難しくても
1〜2日に一度はキッチンへ呼んで
色んな作業をやってもらう計画です☺️

今日はクリスマス🎄なので
じゃがいもを使ってモチモチポテト(芋を潰して片栗粉などの調味料と混ぜて薄く伸ばし、型抜きして油で揚げたもの)を作ったのですが、息子にはレンチンしたじゃがいもの皮むき&型抜きを、娘にも型抜きを手伝ってもらいました。

実際数日ですが毎日何かしら手伝ってもらって思うことは

🟡1人で作り切らないと!と焦る気持ちが緩めれる
🟡ちょっとした工程でも手伝ってもらえるとかなり助かる実感がある
🟡こどもたちと共有できる時間が嬉しい

という事。

ほんの些細なことでも助けてもらえると助かるし、こどもたち自身の『ご飯作りに参加している』感も増える⤴️
私の料理への義務感も少し緩み、こどもと同じ時間を過ごせて楽しいと実感できる。

気持ちや時間に余裕がない日はやめといたらいいし、出来そうな日だけでいいけど、この冬休みにやってみて、更にどんな変化があるのか感じてみたいと思います☺️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?