見出し画像

想いは、伝わる

ついに
Zero School (@_zero____0)へ入学します✨

学ぶ内容は
・スタンフォード式デザイン思考
・量子力学的思考
・起業家精神

…と何ともすごい言葉が並んでいて
ちょっと怖気づいてしまうけど

「個性を発揮し、自らの人生をデザインする」学校

私のためのスクールじゃん!って
心をわし掴みにされました

::::::::::

でも金額が高そう…
家計を見直してみても
やはり無理だと分かる
週末の仕事を休まなければいけない日もある…
家族や職場に迷惑はかけたくない…
そして事前審査とは???

入学は今ではないのかも、と
オロオロして出来ない理由を並べて
一旦諦めようとしたけど

どうしても頭から離れない日々

2か月待って
いよいよ開校記念イベントがやってきた

そこからトントン拍子に
スクール代表との面談
そしていつの間にか審査通過!

Zero School に対する不安のひとつ
「事前審査」をクリアしたことで
残る大きなハードルは「費用」のみとなった

::::::::::

「父へお願いしてみよう…」

最初から実父に頼るのは最終手段として
頭をよぎってはいたけど
できる限り
迷惑や心配はかけたくなかった

でもどうしても入学したかった
私の人生に絶対に必要だと思った

実際、頭を下げるって勇気いるね

父の生活の負担になるようなら
今度こそきっぱり諦めようと
心に決めていた

初めは
「ちょっと難しいかな」と言われたけど

私が起業したくて準備していること
経済的に自立がしたいこと
自分の経験を活かして
人のためになりたいこと

そのためには
今は学びを大切にしていることを
納得のいく言葉で伝えられたと思う

すると
時々私のインスタを見ていて
応援してくれているって😳

「年齢的に最後のチャンスかもしれないから
やりたい事やってみな。頑張って」

ホッとして涙がじわっとしてきた
ありがとうと言葉にするのが精一杯だった

::::::::::

1年前の私だったら
やりたい事ができるだけの
経済力がない自分を責めていただろうな

応援してくれる人がいてくれることで
力が湧いてくる
本当の気持ちを言葉にして
偽りなく伝えることが出来てよかった

ありがとう
ありがとう
何度も繰り返した

帰りの車の中で
ぽろぽろと涙が落ちてきた

ここから半年間
濃厚な学びと経験をして
恩返し&恩送りができるように
もっとパワーアップしてきます💪

そして引き続き
想いを大切に育て
言葉にして伝えていきます!



#まっすぐ生きる
#ゼロスクール
#言語化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?