見出し画像

なんやかんや慣れは大事

新しいプロジェクトにアサインして1ヶ月経った。

なんとなく仕事の流れを掴めてきたのと
自分の役割も明確になってきたからか、
最近はちょっと仕事終わりにモヤモヤすることが少ない。

前は何にモヤモヤしてたのか。

上司はバリバリ進めてもうチームになくてはならない存在になっているのに、
私はチームに価値を出せている?
クライアントからの対価に見合う価値をだせている?

まだ復帰して2ヶ月だからか調子が戻りきってないし、
だからといって頑張りすぎてしまうとまた同じようになってしまいそうっていう葛藤か。


まだまだモヤモヤしたり気になることはある。
だけど1ヶ月もすればなんとなく慣れるものなんだなぁ。
それに前より仕事の幅も広がって、少し良くなった。

少しずつ仕事終わりのモヤモヤを少なくしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?