見出し画像

【月報】2024年3月まとめ

春ですね〜。
ぽかぽかした陽気の日も何日かありましたね🌸

今月も振り返りです!

今月は1ヶ月の今年は1~3月で目標を立てていたので、
3月はその振り返りと4~6月の目標を立てたいと思います。


1.今月のニュース

彫金ワークショップに参加しました

SHElikesで毎月コーチングを受けるようになって約1年半。叶えたい姿は大体叶えられたけど、次の姿が見えないなとモヤモヤしているときに、すいさんから紹介していただきました🕊️

このコーチングでは、これから大切にしたい思いを掘り出し、それを形にする彫金ワークショップというものでした✨

どんな形にしようか最初はなにも思いつかなかったけど、対話しているうちにこれからの自分にとってのキーワードは「対立」「余裕」「透明」「Giveする」かな〜と。

「対立」からは2つの要素で構成されるイメージが湧いてきて。
「Giveする」が原動力になると感じたので、思いつくままに型を作りました🫶

そして届いたのがこちら…!!

リボンのような、蝶々のような。

基本的には型になるロウを削って好きな形にして作っていくんですが、私は線状のロウも組み込んで作りました✨(ぐっちさん曰く、線状のロウを取り入れた方は初めてとのことです😂)

アフターコーチングでぐっちさんとお話ししながら開封して、改めて作品を作った日のことを思い出したんですが、ワークショップ中にこんな言葉をいただいたんです。

「Give」は今みゆこんさんが持っているもので、もうできちゃうんじゃない?💓

不思議とワークショップ参加後によく思い出すようになって、「今自分にあるものを活用して、どうしたら実現できるかな〜」といろいろ考えているうちに、あることを思いつきました💡それは4〜6月で実践していこうと思っています💪

また、アフターコーチングでは

線状のロウも組み込んで作ったのは他の人とちょっと違うことをしたがる自分も現れているんじゃない?

という言葉を受けて「いやその通り過ぎる」と思わず笑っちゃいました😂

実は小学生のころ、目立つことをしたいと思っていて放送委員会に入って運動会の実況中継をしたり、中学生では学級委員会や生徒会でみんなをまとめる立場になっていたり、今でもセミナーに登壇させていただいたり…

自分からみんなに「話す」のが好きなんじゃないかと改めて気づきました💡
それを活かして何かしていこうと、本当にいいスタートになりました…!

今回のワークショップで、ただコーチングを受けるのではなく何か形に残すだけでこんなに違うんだなと感動です🥹

2.今月のお仕事・活動

執筆した記事

◾️医療系記事

医療系の記事を2本納品しました。(構成案:各3日程、執筆:各3〜4日)

今年の2月から案件をいただいているのですが、なんとクライアントさまから高評価をいただきました😭✨

・丁寧な構成案・原稿執筆
・メディアに沿って執筆していただいている
・コメントがわかりやすい
・内部リンクが適切
・参考元が多く詳しい

率直に嬉しいです。大変恐縮です。

また別のクライアントさまともお仕事がスタートし、構成案も1本作成しました✍️(所要期間:1日)

◾️ぷらっとかまた記事

今月、医療系のインタビューを実施しました✍️
インタビューは2回目でドキドキでした💓素敵なお話を伺えたのでしっかりまとめたいと思います!
4月後半〜5月前半に公開予定です🥰

(そしてもっとうまくできたんじゃないかと感じたので、インタビューももっとやっていきたい…!)

実施したイベント

◾️3月19日(火)19:00~ふらっとなかめ🐢

毎回言ってるんですが、ほんと激アツでした❤️‍🔥

激アツポイントは、ふらっとなかめを自分なりに活用してくれる方が増えたこと。

もちろん、看護師から企業へ転職した方の経験談を聞きに行くというのも立派な活用方法なんですが、思っていた以上の方法で活用してくれる方も増えてきました。

転職活動して内定を複数もらったけど、いろんな人の軸や価値観を聞いて決めたいと当日参加してくれた方も!

そういう方が増えてくれたのが一番嬉しかったですね🐢

他にも、前回参加して引き続き参加してくれて、前回私からお伝えしたことを行動している方も!みんな行動力があってすんばらしいです…💓

来月も楽しみです!!

◾️3月20日(水)21:30~ふらっとなかめ振り返りスペース🐢

ふらっとなかめって余韻が本当にすごくて。次の日にけんいちさんと振り返りをスペースでやりました〜!

アーカイブが残っているので、ぜひラジオ感覚で聞いてみてください☺️

<話したこと>
・当日のハイライト
・これからどんな風にしていきたいか

またポストのツリーに参加した方の感想も投稿していただいているので、ぜひご覧ください🐢✨

3.今月のネイル

2年以上愛用しているohoraのネイル💓
毎月紹介していきます〜!!

ohora 101匹わんちゃんデザイン

ちょっと秋っぽいけどかわいい!
ディズニーコラボは箱の側面までかわいいんじゃ(千鳥のノブボイス)

ちょこっとヒョウ柄も入っていて、シンプルだけど可愛いネイルでした🐕💓

ohora キラキララメ✨

箱と一緒の写真を撮っておらず…vlogの素材で失礼します🙏

先月もラメネイルをしたのですが、それとは違う色味なんです✨

2種類いつもストックしていて、こちらは大人っぽい色味!
結婚式に参列するときもおすすめです🥰

4.今月達成した「2024年のやりたいことリスト」

年始に「2024年やりたいことリスト100」をジャンルごとに書き出したので、そのチェックもしたいと思います〜!!

・仕事:ちょっとしたスキルアップ❤️‍🔥
・趣味:アルセウスを進める
・家族:桜を見にいく
・美容:使っていなかった美顔器で保湿する
・日常:日用品ストックリストをnotionで作成する
・お金:SHEmoneyで勉強することを決めました〜!

3月は92個中【4個】DONE!

最近「やりたいことリスト」で悩みがありまして。
気づいたら「やらなきゃいけないことリスト」のようなイメージになってきて、心からやりたいことってなかなか思い浮かばないな〜とコンプレックスに感じていたんです🥹

なんですが、最近ワクワクするやりたいことを見つけました!

・会いたい人に会いに行く(今の時点で4人!)
・ディズニーのバケーションパッケージで新エリアを楽しむ&ミラコスタか新しいホテルに泊まる

ワクワクするやりたいことがないのが、ちょっとしたコンプレックスだったんですが、ちょっと意識するだけでアンテナが立ちますね!日常生活に全然転がっているな〜と最近感じました☺️

5.1~3月の目標達成結果

今年は1年の目標ではなく、3ヶ月ごとに目標を立てています❤️‍🔥

◾️1~3月の目標
スキルアップする!→達成✨

あまり具体的には言えないのですが、スキルアップを目標にしていましたが、達成できました!!

これまで看護師や一般企業でも働いてきて、自分が頑張ったからスキルアップできた!という実感が持てたのが、恥ずかしながら今回が初めてでした。

量から質につながることが実感できたし、そもそも量を積みたいと思えるものに出会えたのがラッキーだなと感じています✨

6.4~6月の目標

さて、次の3ヶ月の目標です。

◾️4~6月の目標
【スキル】個人で運用しているInstagramを伸ばす!
<やること>
・2~3日に1回投稿
・ライブ配信もやっていきたい
・SHEのマーケコンペに毎週参加
・SHEのSNS動画制作コンペに参加
・SHEの課題に取り組む(マーケ、SNS動画)

【プライベート】余白を作る(休日)
<やること>
・休日DAYを設定する
・休日DAYに仕事を持ち込まないように、稼働日に仕事をやりきる❤️‍🔥
・余白を作ったら、夏の旅行や結婚式の計画を立てたい(願望)

次の3ヶ月はズバリ「SNSマーケ集中シーズン」にしたいと思います!

どんな仕事でも通用するので、マーケ力をしっかり鍛えていきたいと思います💪

が、ライティングも集中期間になりそうな予感…どちらも頑張りたいです✍️

余談ですが、彫金ワークショップのアフターコーチングで「顔出し」もいい武器になるよ!!とチアアップしていただいたので、ちょろちょろやってみようかな…

また、1〜3月はフリーランス始めたばかりということもあり、ほぼほぼ毎日仕事をしていたので、少しずつ余白(休日)を確保していきたいと思います🏝️

休日に個人のアカウントを整えたり、結婚式や旅行の計画を立てたいです〜!!

7.4月のお知らせ

3月もArchNurseでイベントを企画しています!

◾️4月23日(火)19:00~ふらっとなかめ

4月もふらっとなかめ開催です🌸
なんと既に3名からお申し込みをいただいています🐢
しかも初参加〜✨まだまだ受け付けているので、ぜひご参加ください😉

振り返り終わり!心新たに4月も頑張っていきたいです〜!!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?