見出し画像

【おでかけ日記】ARTs*LABo様主催の『小さいcolos2024』を見に行ったはなし

6/5(水)に、Gallery CORSOさんで開催されているARTs*LABoさん主催の【小さいcolors2024】を見に行ってきました!

この展示は展示作品を購入することも出来るのですが、ATC作品は購入後すぐお渡しされると聞いて、全部見たい!の気持ちで初日にお邪魔してきました。
仕事終わりに開場時間ギリギリで滑り込みだったのですが、行けて良かったです…!

目的は、大好きな絵描きさんカゼノキさんの作品!!
画面の中にぎゅぎゅっと世界が詰め込まれたような作品を描く方です。その緻密な鉛筆のタッチと豊かなアースカラーが私は大好き。
アナログ原画はどうしてもこういう機会がないと見ること難しいものですが、今回拝見できてとても嬉しかったです…!

他の参加者さんの作品も一通り見ることができました。何人か気になる作家さんもいらして、名刺を少しいただいてきました。
水彩を使われる方が多い印象でしたが、コピックや色鉛筆など様々な画材の絵を見ることができたのも良かったです。
アナログ原画の持つエネルギーってやっぱりすごいものだと信じてやみません。筆の運びや、選ばれた線から確かに伝わってくるものがありまして、会場を出た頃には自分も描きたい!の気持ちが沸々と湧いていました。

あと、個人的に開催場所がGallery CORSOさんだったのも嬉しかったです。恩師の個展で何度も足を運んでいた場所だったので思い入れがありました。

自分も8月にグループ展出展の予定がありますし、このタイミングでアナログ原画のエネルギーに触れられたのは良かったな〜と思います。またこういう機会があれば出来る限り足を運びたいです!