マガジンのカバー画像

創作関連告知・レポ

42
活動告知やイベント参加レポなど。
運営しているクリエイター

#制作物

COPIC AWARD2023にエントリーしました!

noteでもしばらくあーでもないこーでもないと言っていたコピックアワード、ギリギリ滑り込みですが、作品エントリーしてきました! COPIC AWARD2023公式ページ↓ 作品ページ↓ 全体図はこちらにて、是非見て頂けたら嬉しいです!! 作品コメントにネガティブな言葉を綴るのは如何なものかとも一瞬思ったのですが、この作品を作るに至った過程、この作品に向き合う期間の気持ち、そういったものを添えずには居られなくて、このコメントにしました。 没にしたキャラクターや構図も決し

スキイチpixiv『デフォルメワールド2』参加

賞レースへのコンプレックス克服しないと!!と参加するの怖い!!の板挟みになっていたときに、ふと目にしたpixivの企画に勢いだけで参加していたのでこちらからも紹介しておきます。 スキイチpixiv、毎月やってるテーマ型投稿企画のようですね。今回のお題は『デフォルメ』。

【寄稿情報】人狼本『悔悟の村は今日も平和なようです』

ふぉいさん制作の人狼本【悔悟の村は今日も平和なようです】の表紙イラストを描かせていただきました!キャラクターデザインはふぉいさんです。 表紙のおふたりの誕生日をお祝いするための一枚!ということでかわいいキャラクターさんたちをかわいく華やかにお祝いです。 本の様子はふぉいさんがツイートしてくださいました✨↓ 自分の絵を、御本の表紙に使っていただけるというのはなんとも、なんとも嬉しいものです…!!大事な記念本のお手伝いが少しでも出来たら光栄です。 頒布予定はない、個人使用目

『池袋同人工房』に行ってきました!

フォロワーさんといっぱい遊んできたレポ!その②! 同人誌印刷所の日光企画さんが運営している工房、池袋同人工房に行ってきました! データを持っていけばその場でグッズ作成が出来る!と聞いて行かない理由がありません!!ほいほいついていきました。 行く前にやるべきこと 上記の通りあらかじめデータを用意していかなければいけないのですが、何を作るか決めかねているうちに当日になってしまい、当日朝に5分で模様データを錬成したことを懺悔します。真似しないでください。 HPに取り扱いグッズ

スマホケースを作ったはなし

前置き 去年の今頃、iPhone13miniのグリーンを発売と同時に買いました。これまで持っていた歴代のiPhoneは、実は本体の色は『どちらかといえばこれ』という選び方をしていたのですがこのグリーンは見た瞬間一目惚れでした。 (タイミングが合わず持てませんでしたが、11のイエローは今見てもすごい欲しい。グリーンもかわいい。12のブルーも深くて好み。) このグリーンを最大限に生かすべく、ケースは印刷所にお願いして自分で作ろう、これまで手帳型派だったけど片面のプラスチックのや