ラムネブルーのパン

昨日が梅雨入り前最後の晴れだなんていうもんだから、今日はてっきり雨だと思って起きたら、外はカラッと晴れていた。ちょっとよしっ!とも思ったけど、関東甲信が今日梅雨入りしたのは間違いないみたい。なるべく雨の少ない梅雨であって欲しいと願った。

—————

仕事を終え家に帰ると机の上に袋が置いてあり、中を見ると2つのパンが入ってた。
彼が出先で買ってきてくれたらしい。
中にはキノコっぽい具材が乗った調理パンと、まっ茶色のチョコパンらしきパン。小腹が空いたので少しだけいただくことにした。
どっちにしようか迷っていたら彼は冷蔵庫に冷やしていたとっておきのがもう一つあるといってもう一つパンを取り出してきた。
冷たいパンもいいねぇ〜!と期待していると
彼が「ラムネパンです!」といって長めの丸っこいパンの中に白い生クリームと水色のクリームらしきものが挟まったパンを出してきてくれた。ちょっと衝撃的な見た目。。この水色のクリームはラムネパンのラムネ部分を担ってるのか。と納得できたけど、あまりの水色さが衝撃で私は「じゃあ、これにしまーす」と無難に間違いのなさそうな茶色のチョコパンらしきパンをいただくことにした。
とっておきのパン、ごめんなさい。

チョコパンだと思っていたパンは食べてみるとかりんとうまんじゅうをパンにしたようなあんこがびっちり詰まったあまーいパンだった。

見た目とは裏腹にあの水色のパンも美味しいかもしれないな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?