【Day50】 アジアフード_2016.10.01

今日は、サンホセからバスで10分ほどのところにあるAsian foodが売っている店に行った。

そこには、アジアから仕入れた(と思われる)食材が売っていて、なんか懐かしいパッケージが並んでいた。

こっちに来てから少し自炊も初めている。

というのも、この寮の食事はお世辞にもおいしいとは言えない。

だったら、自分で作った方がおいしいと思うことが多いからだ。

今日は、ニラと緑茶をかった。

でも、緑茶が緑茶じゃない。

なんか、紅茶みたいな感じが味がする。

こんなの緑茶じゃないよ!っていうこともあるよね。

でも、日本食を作りたいと思ったらここに来ればなにかはある。

また、行こう。

その帰りに、アジア料理のビュッフェに行った。

ここは、

今までで一番のおいしかった。

なんといっても、ビュッフェだし、寿司もある。これもリピート決定だな。

来る前は

「絶対に日本食が恋しくならない」

って言ってたんだけど、そんなことは絶対ない。

本当に恋しい。

牛丼が食べたいなー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?