見出し画像

創業日誌2ヶ月目①(2023年12月上旬)

創業を決意し、動き始めた2ヶ月目について記載していきます。
いつか自分がつまずいた時に立ち戻る場として、
いつか生まれてくる子供に伝える人生訓として、
成功も失敗も赤裸々に記します。

1.先生ビジネスEXPO

2023年12月2日(土)〜3日(日)
志師塾主催で、社労士や税理士、行政書士などの「士業」の先生として独立される方や、その他独自ビジネスを構築したい方向けのWEBセミナーに参加しました。

今後実践したいこと

【短期】
①独自ビジネスの設計
■自己の経験(感情の動き)の棚卸
 →過去の経験が独自性の源泉。
■調査
 ・お客様のお悩みTop3は?
 ・ライバルは誰か?
 ・そのライバルの特徴は?
■「組み合わせ」でNo.1を取るには?
 例)MBA × カメラマン 

②集客施策案の考案
■AIDMAモデルに沿った施策(認知→関心→欲望→記憶→行動・購買)
■ペルソナの1日の流れ、どの瞬間に何を考えているか時系列で書き出す。

③行動の「量」にこだわり、目標管理と高速PDCAサイクル
■KPI案:ブログ記事投稿数、音声配信投稿数、SNS投稿数、個別連絡数

【中長期】
①SNS戦略
過去・原料 ← 商品 →未来
        ⇅
過去・人柄 ← 作り手 →未来

通常、「現在」の「商品」の魅力だけを発信しているケースが多いため2軸で考え、発信していくのが重要。

②出版に向けて
■本の出版企画書を作成
 ・出版社の担当者メリットを明確にする(販売数の見込み)
 ・タイトルにトレンドを入れる
 ・既発行本の特徴、それらとの違い
 ・需要数
■出版社の担当者リストをつくる
 ・類書を出している出版社をリストアップ
 ・Excel化
 ・送付状をつけて、郵送

所感

・既に活躍されている先生方の徹底した行動量と熱量は非常に参考になったし、いい刺激になった。
・いろんな話を聞き、「あれもやりたい、これもやりたい」となるため、時間軸をずらしながら一つ一つ実行に移していく。

2.先生ビジネスEXPO 振り返り会+ワークショップ

2023年12月10日(日)10:00〜12:00
「1.」の講義視聴後、希望者でのワークショップが催された。
12名参加。

内容

1.【ワーク】自己紹介
2.【講義】独自性についての講義
3.【ワーク】自己の経験棚卸
4.【ワーク】2つの要素を掛け合わせてNo.1を取るには?
5.【ワーク】これから2週間の行動宣言!

学び

・初めて、こういったアウトプット中心のグループワークに参加したが、意欲の高いメンバーでの集団学習の効果の高さに驚いた。あっという間の2時間だった。
・初対面の人、しかもzoomでの対面ということで関係性構築が難しいと思われたが「笑顔」「オーバーリアクション」「肯定のみ!否定禁止」を事前にルールとして告知することで仲間意識が芽生えた。

おわりに

創業セミナー系は初めて参加した。
参加者の中では、32歳の私は若い方だったようで、一回りも二回りも年を重ねて挑戦意欲がある参加者の方々に刺激を受けた。

今はまだ情報収集4割、方向性検討3割、行動3割といった時間配分で動いている。
このペースでいけば、12月中にはおおよその方向性まで決定し、1月からは行動8割くらいで動けそうな予感がしている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?