見出し画像

7月27日窯焚き

大きな窯を一人で焚くのは2回目。
前からは母が家に居たから、組み終わった作品を滑車で移動する時に、どこかに引っかからないか?見てもらえた。
今回は全く一人で行った。

先月に続き約一ヶ月ぶりだったが、なんとなく身体が覚えていて、前回より少しだけ自信を持って行う事が出来た。

しかし、まだ分からない。
途中で温度が上がらず先輩陶芸家にLINEでアドバイスをもらった💦

最後もなぜか還元ぎみになり(こんなの初めて!)焦った。  

うーむ やはり窯焚きはそれほど好きでは無い。
薪窯の窯焚きが大好きな陶芸家の友達が居るが、それは木と火🔥を自分の感覚で調整しながら窯の中の焼き具合を想像しながら木を焚べる楽しみがある。

ウチの窯は灯油窯。
今回は主人の作品ばかり。
前回失敗したから、釉薬も調合した。

どうなってあるかなぁ?
これ失敗してたら、秋の展覧会間に合わない💦💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?