見出し画像

めんどくさがりがひまわりを育ててみた①

今僕の習慣の一つとしてひまわりを育てている。4月から実家に帰ってきたのだが、会社への行きや帰りで庭先を通った時に何も植えられていないスペースがなんとなく気になっていた。暇なのでなんとなく何か育てたいと思い、親に確認を取ると別にいいよと返答がきた。

 そこから何を育てようか、少し迷った時に、昔若林さんがひまわりを育てたと言ってたのをなんとなく思い出した。だから数ある選択肢の中からひまわりを選んだ。どんだけ若林が好きなんだ。

 とりあえずどう育てれば良いのかも全然わからないから、ひまわり 家庭菜園 って調べた。するとあんまり良いことが書いてなかった。「ひまわり」が「火回り」を連想させ、庭に植えると家に火が回るや、家計が火の車になるとかなんとか。大抵こんなのは気にしない性格なのだが、見るとそのイメージがどうしてもついてしまう。辞めようかと思い、もっと調べてみると、そんなものは迷信だとも書かれていた。まぁそうだよなと思ったので、種を買った。

 まず土作りからだなと思い、草を抜きまくる。これが以外とめんどくさい。縦1メートル、横3メートルの3m2くらいの面積なんだが、それなりに草が生えていたこともあり、3日くらいかかった。かかりすぎだろと思われた方もいると思うが、私だって1日でというか1時間くらいでちゃちゃっとやろうと思ってました。だけど作業を始めて30分くらいで、蚊にくわれるくわれる。目視で確認するだけでも10匹は近くにいた。もちろんそこまで馬鹿じゃないので、虫除けスプレーもしたのだが、あいつらは、ズボンの中にまで入り込んできやがる。それで1日目は3分の1くらいで終了。2日目、3日目も同じ感じで蚊と格闘しながらなんとか作業を終えた。

 そして種を植えて、今2週間くらい経つのだが、元気に生えてきてくれている。

小学生の夏休みの時に朝顔を育てて時は、別に何も思わなかった。成長日記にも思ってもいない、元気に育って嬉しいですとか書いていたけども、今回のひまわりは可愛くて仕方ない。毎朝そして仕事帰りにどれくらいの成長をしてるのかをみるのが今の大切な習慣の一つとなっており、少しポジティブとはまた違うけど、楽しみの一つなっている。

 全部綺麗に成長をしてもらいたいと思っているのだが、ネットによるとそろそろ育ちの悪いやつを間引かないといけないらしい。

 育ちの悪い僕からしたら、そいつらも必死に生きてるんだよ。頑張ってるんだよと感情移入してしまい中々できないでいる。

 どうにか全部を育ててあげれないかと思っているが、うーん。厳しいですな。生きていくというのは。

 そんなことをひまわりから学ばさしてもらってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?