見出し画像

アイスコールドコカ・コーラを探す旅

概要

−4℃。コーラが凍る直前の温度まで冷やされたアイスコールドコカ・コーラをご存知だろうか。一部のセブンイレブンでのみ販売されており、なかなか巡り会えない幻のコカ・コーラ。公式HPには取扱のある店舗名と住所が並ぶだけで「つまりどこ??」と諦めていた。今年も梅雨に入りどうしても過冷却まで冷やされたコーラを飲みたくて公式ホームページの住所をGoogleマップに反映したサイトを紹介したい。

近所でアイスコールド コカ・コーラを飲める場所を探そう!(東京、神奈川、千葉版)

こちらから氷点下を体験せよ!
https://atsumaru.nomaki.jp/cola/

アイスコールド コカ・コーラとは?

「アイスコールドクーラー」で -4℃まで冷やした、液体が凍り始める手前ぎりぎりの状態にある「コカ・コーラ」です。過冷却状態という、液体が凍り始める手前ぎりぎりまで冷やし込んだ状態にある「コカ・コーラ」を開栓すると、炭酸飲料であることによる容器内の内圧開放が刺激となり一気に「コカ・コーラ」が液体からシャリシャリした“フローズン状”の状態に変化します。氷(アイス)のように冷えていることから、“アイスコールド現象”を起こした“アイスコールド コカ・コーラ”と呼んでいます。
※ 条件・状態によっては上記の現象が起きない可能性もございます。

引用:公式サイト

つまり

限界までキンキンに冷えたコーラということです。開栓した瞬間フローズン状に氷ます。

最後に

今年も最高に冷えたコーラが美味しい季節がやってきました。ぜひお近くの取扱店を探して氷点下を体験してください!

https://atsumaru.nomaki.jp/cola/

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?