見出し画像

#025_このまま自分の音楽で食っていけるか不安になったりしますか?

守るべきものができて、将来のこととか、このまま自分の音楽で食っていけるか不安になったりしますか?

心配したところで、一生心配は尽きなそう。
どんどん新しいことに挑戦してみるといいかも。

どうも、おじさんです。相談者さんも親なのかな、これから親になろうとしてるのかな。僕も長女が生まれる頃、すごく心配したのを覚えてる。

その時よりは多少楽にはなっているけれど、安心かどうかといえば、安心ではないし、でも辛くなるほど不安になったりもしてないかなあ。フリーランスはどうしても見通しを立てるのは難しいから、結局心配したところで心配が解決してくれるわけではないと、やっと心から思えるようになった。音楽以上に他にやりたいことがあるわけではないし、とりあえずは今思いつくことをどんどんやっていくことしか結局は出来ないかなと思っている。

家族ができたことでは、よく子どもが生まれると力が出てバリバリ働ける、みたいなことを言うけれど(うちの親父がめちゃ言う。)実感としてはあんまりないなあ。むしろもっと心が穏やかでありたいなあと思うようになったかも。家族にとって、力の抜けた楽しそうなお父さんでいたいなと思う。その代わり、お父さんの限界が来たらみんな助けてね、くらいの甘えも持ちつつ。笑

でも、30過ぎまではすごく心配だったかな。長女が生まれたのは30歳だったけど、20代はずっとアルバイトしてないと生きていけなかったし。29歳のときにバイトは一度やめることができたけど、いつまで続くかはわからなかったし、またアルバイトに戻ることがあったら、その時はメインの仕事として音楽をやるのは辞めようと思っていた。そのまま数年経ったところ。

今もたまたま仕事があるだけで、無くなって当然くらいに思っている。仕事は無くなってしまう前提で動いてみるのはいいかもしれない。案外、仕事を減らさないためにはとか、増えるにはどうしたらとか、みたいなことを考えてばかりだと多分減るし、増えない気がする。無くなる前提で新しいことにどんどん挑戦していくことで、ようやく現状維持できるかなあというのが実感としてあるかな。僕は飽きっぽいから、そういう考え方が向いてるというのもあるかもしれない。

結局のところは「運」まかせというか。楽しいことをどんどんやって、とにかく可能性を増やしていくことだけ考えようかと。そんな風に考えるようになったら、少し不安は減ってきたかも。

実際コロナで仕事は減ったし、今もコロナ前には戻っていないけど、やりたいことを出来る時間ができそうで、ちょっと楽しんでいるところもある。あくまで、今のところは。僕の音楽は家でできるし、田舎に住んでいるのもあって出ていくお金は少ないから、1年くらいは仕事なくても死ななそうだし。1年暇になったとしたら、何かしら新しいことも出来るでしょ、みたいな感じ。そういう意味では生活レベルは上げない方がいいかもね。下げるのは大変だっていうから。

これは余談だけど、書いていて思ったのは、最近よくやっている長時間の即興のBGM演奏って、なんか自分がぼんやりと思う人生の中での「運」みたいなものに触れているかもしれないなあと思った。

僕のやっているBGM演奏は急ハンドルみたいなことは一切しようと思ってなくて。ゆっくりと時間をかけて音を足したり引いたりしていくわけだけど、結局やっているのはその瞬間瞬間で自分が心地よいなと思える方向へ進めていくようなことしかできなくて。

ただ1時間とか2時間とか、音を止めずに長い時間演奏してると、小さなアイデアがフワッと訪れる瞬間があって。それはどこか「運」のようなものな気がする。シャボン玉みたいな繊細なもの。

その時にシャボン玉に焦って飛びつくとすぐ割れちゃうんだけど、ゆっくりと手のひらにうまく載せることが出来た時には、大きな波がくるようにフレーズが溢れるように思いついて、勢いを持って音楽が確実に前に進んでいく瞬間がある。

長い時間やっていて、全然アイデアが出てこないこともあるけどね。特に最初の1時間くらいはあんまり出てこない。ただ音楽は止められないので、その時にある引き出しやテクニックで「穏やかさ」をなんとか保ち続けるというか。でも焦らずにずーっと待ってると、ふと小さなアイデアが湧いてくる。あとはそれを見逃さないようにするというか。頭で考えてると見逃しちゃう。

ライブパフォーマンスのような、極度の緊張状態ではこれはなかなか僕は難しいんだよなあ。僕は臆病なので、ついつい失敗を怖がって安全な方に進めてしまいがち。そうするとね、安全な方へ向かってるはずなのに、どんどん怖くなって、頭も体もどんどん硬くなっていく。大きな波なんか来たって何も出来ないし、そもそも頭いっぱいで波に気づかない。結局ただ置きにいくようなつまらない演奏になって、終わった後に凹むということがよくある。

BGM演奏はね、多重録音の演奏しながらめちゃくちゃ失敗してるんだよね。笑 楽器の演奏ミスはもちろん、録ってみたけど、やっぱりあんま良くないから消しちゃお〜とか、気持ちよく弾いてたら録音するの忘れてた〜とか、良いの録れたのにうっかりフレーズ消しちゃった〜とか。BGMの時は小さな失敗はいつも山ほどしてる。でも不思議とあんまり気にしてない。そういうフラットな気持ちでいる方がどこかでいい感じの波が来るんだよなあ。

なんだか「BGM演奏とは人生だ」みたいなこと言い出しそうなので、この辺でやめとく。うーん、まとまらないけど、まあたまにはこういうのもいいか。本当そんな感じなんだよなあ。

長い余談でした。これからも先行きは不透明だけど、出来るだけ不安になったり、調子に乗ったりをどっちも当たり前だと思うようにしてる。過去とか未来のことにはちょっと一歩引いて見ながら、とにかく今、手を動かすことに集中して、自分の気持に対して素直に向き合えると、心は穏やかだし、楽しいし、活路も案外そういうところにあるのではと思うんだよなあ。

ま、僕もいつもそういられるわけではないよ。あくまで方針というか、目標というか。生きていたら、色々あるもんね。

※おじさんに相談してみようかなと思った方はこちらから。
https://miyauchiyuri.com/ojisan