見出し画像

高校生を対象としたICT土工現場見学会を行いました


こんにちは、宮田建設さだおかです。
令和5年11月7日に庄原実業高等学校の1年生20名を対象に当現場のICT土工現場見学会を行いました。

まずはウェルカム看板でお出迎え。

ようこそ現場見学会へ

ICT土工についての概要説明
学生の皆さんぼくの話をまじめに聴いてくれてありがとう。

座学も大切!

まずは学生のみなさまが楽しくなるよう身近なお友達をiPadによるLiDAR測量で全身をスキャン!

座学テキスト

学生の皆さんが大笑いしながら楽しんで3Dスキャンを体験して頂きました。(楽しかった)

リアルタイムで全身を3D化

ぐっと距離を縮めた所で、本題のレーザースキャナーを体験!

レーザースキャナーに興味津々のご様子

そして最後はICTバックホウの実演を見学。オペレーターがどのように法面をきれいに整形できるかを見学して頂きました。


ICTバックホウの実演見学

生徒さんから「初めて3次元測量を体験させてもらって、すぐさま立体で確認できる技術がすごい」と感想を頂きました。

そして最後に、見学会の準備を手伝って下さったスタッフの皆様、高校生の送迎をしてくださった道後観光の方々にお礼を申し上げます。

お世話になった道後観光

ありがとうございました。

高校生のみなさま、将来は私達と楽しく働いてみませんか?

心よりお待ちしております(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?