見出し画像

ご報告とお礼。

9月3日14時過ぎ、娘の手術が無事に終わりました。
9時から約5時間ほど、6歳の娘にとっては大手術だったと思います。
頑張ってくれてありがとう。本当に。

そして、励ましや応援の言葉をたくさんの方から頂きました。本当にありがとうございました。


少し前、Twitterでこんな事を呟きました。

こんな事を呟いて何になるの?
不幸自慢か?同情を買うため?はたまた、娘を使って話題になりたいのか?
そんな声も聞こえて来そうですよね。

そんなつもりはサラサラ無くて単純に

「怖かった」

それだけなんです。

無知な私にはとても違和感を感じましたし、不安しかありませんでした。
だって手術の5%は悪い事が起きるって事ですよね?
0.3%で病気になってるのに。
数字だけ見ると恐ろしいですよ。

ただ単に、心情を吐露したかった。

この呟きを見て、たくさんの方から励ましの言葉を頂きました。

「95%なんてほぼ100%みたいなものだし、周りにも同じ病気の子居たけど、みんな大丈夫だったよ」
と言ってくれた先輩プロ。
本当に勇気付けられました。

「なんでも良いからすがりたい、その気持ちわかるよ。うちの子もそーだったから。あんな小さい身体にメス入れるなんて怖くて仕方ないよ」
と言ってくれた先輩プロ。
本当に優しい言葉だった。
YouTube配信に遊びに行けば、頑張れよーって毎回元気付けてくれた。

お2人には本当に感謝してます。
その後は強い気持ちで日々を過ごせてました。

ただ、入院当日になるとやっぱり怖い。
コロナの影響で入院中の面会はもちろん、手術の立ち会いも出来ず。
万が一があったら…
そんな事を考えたりしながら病院まで送った。

車では元気だった娘も段々と口数が減り、不安な表情を時折り見せる。
ただ、病院に着いた時は強かった。
私が思ってた以上に、むしろ私よりも。

目に大粒の涙を溜めながらも

「痛いの嫌だけど頑張る」

その言葉を横で聞いていた妻は、肩を震わせながらも必死で堪えていた。
私は
「えらいねぇ、もう6歳になったしお姉さんだもんね。パパも会えなくて寂しいの我慢して頑張るね」
そう言って見えなくなるまで見送った。

車に戻った私は涙が止まらなかった。

その夜、私はすがる思いで呟いた。

私は麻雀プロとして無名もいいところです。
そんな私の呟きに100以上のいいねが付き、こんなにも娘の手術を祈ってくれてる人達がいる事に驚き、心から感謝をした。

次の日に娘と電話をした時にこの事を話した。
「パパのお友達がいっぱい応援してくれてるよ」
娘は
「パパ凄いじゃん!!楓も頑張るから!」

恐怖心や寂しさもあるだろう。
全くその素振りを見せない君が1番凄いよ。

そして手術当日の朝を迎えた。
朝のTV電話では元気も無く不機嫌だった。
喉が渇いたが飲めないのが嫌だったみたいだ。
私は溢れ出るものを我慢しながら
「頑張ってね!大丈夫だからね!」
と言うのが精一杯だった。

その後聞いた話しによると、時間になり看護師さんが迎えに来て、オペ室に向かう途中に暴れたらしい。
そしてオペ室の前で座り込みシクシクと泣いた。
先生達が、抱っこで行こうか?と聞くと

「パパ達と約束したから歩いて行く」

そう言うと自分の足でオペ室に向かったみたいで、本当に良く頑張ったと看護師さんが言っていた。

そこからの5時間は本当に長かった。
何も手に付かない。
大丈夫…大丈夫…と自分に言い聞かせた。

30分は経っただろうと時計を見れば5分しか経ってない。
それ程までに時間が経つのが遅く感じた。

そして遂に電話がなった。

〔看護師さんに呼ばれたから行ってくる〕
妻からのLINEだった。

すぐにICUから電話があり、ZOOMで術後の説明をするとの事。

震える手でアプリを起動させ、まだ麻酔で寝ている娘が映し出された。
そして先生からの説明が始まった。

「無事に終わりました」

その第一声で全身の力がスッと抜けた気がした。

穴は4.5ミリほどでしっかりと塞げたとの事。
輸血も必要なく、血圧も正常。
開胸は5センチ、傷もそんなに目立たないだろうと。
リスクとして挙げられていた中の、危険なもの4つの可能性はほぼ大丈夫なので安心していいと。

私は涙と鼻水をダラダラと垂らし、最後の方はまともに話せていなかったと思う。

術後は1日ICUでの経過観察をして、良好であれば翌日の朝に一般病棟に戻れる。
次の日は新人王戦の予定でしたが、やはりICUとの事もあり心配で全く寝れず。

朝に連絡があり11時過ぎには戻って来れるが、新人王戦の会場入りが11時15分で、TV電話をする時間はありませんでした。

会場で犬飼あやのプロに
「娘さん、無事に終わって良かったですね」
と声を掛けられました。本当に優しい。

もの凄いフワフワした感覚で一回戦目を迎えて、まさかの東1局に初めてのチョンボ。
オーラスには隣を牌を切り1人沈み。

同卓者の皆さんには本当に迷惑をかけました。

結果は5回戦まで残れましたが、ポイントが全然足らずの敗退。

駅までの帰り道にTV電話をしましたが、めちゃくちゃ不機嫌でした。でも、安心しました。



この3日間は、生まれて40年の中で1番不安でした。
全然寝れなかったし、めちゃくちゃ泣いた。


そんな私を勇気付けてくれたのは皆さんです。


1時期はSNSを辞めようかと思った事もありました。
本当にくだらない揉め事が多く、大勢で個人を攻撃したりする。
オッサンの私には理解し難い世界でした。
しかし、そんなSNSで知り合ったたくさんの方に助けられました。
大袈裟かもしれませんが、1人なら耐えきれなかったかもしれません。


素晴らしい優しさを持った皆さんと出会えた事
娘の手術を心から祈って頂いた事
無事に成功したのを喜んでくれた事

私は一生忘れません。

心から感謝します。
本当にありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?