やる気はあるけど、何をすればいいかわからないあなたへ。まずはマインドマップを使ってみよう
こんにちは。
やる気はしっかりあるのに、「具体的に何をすればいいのか分からない…」と感じることはありませんか?
実際、そんな状況に陥ることは誰にでもあるものです。やる気はあるのに、次の一手が見えない。目の前にやりたいことがたくさんあるのに、どこから手を付ければいいか悩んでしまう。
こうしたモヤモヤを解消するために、私がおすすめするのが「マインドマイスター」を使ったマインドマップの作成です。
マインドマイスターで思考を整理するメリット
マインドマイスターは、オンラインで使えるマインドマップツールです。
あなたの考えを視覚的に整理し、見えなかった道筋を見つけるのに非常に役立ちます。特に、今後のキャリアや目標設定に悩んでいるときに活用すると、次に取るべきアクションがクリアに見えてくるはずです。
実際にマインドマイスターを使った例
**テーマ:「将来の目標」**を使って、具体的にどのようにマインドマイスターを活用できるかをご紹介します。
真ん中にテーマを設定
まずはマインドマイスターを開き、真ん中に「将来の目標」と入力します。これがスタート地点です。大きなカテゴリーを追加する
次に、「やりたいこと」「スキルアップ」「収入アップ」「趣味を仕事に」など、将来に向けた方向性をいくつかのカテゴリーとして枝分かれさせます。やりたいこと: ライティングスキルを磨く、新しい資格を取得する、旅行をしながらリモートで仕事をする
スキルアップ: 英語を学ぶ、デザインツールをマスターする、ウェブマーケティングの知識を深める
収入アップ: 副業で収入を増やす、資産運用について学ぶ、ダブルワークをする
趣味を仕事に: アロマセラピーに関するブログを始める、写真を撮ってSNSで発信する、自分の作品をオンラインショップで販売する
さらに詳細を追加
各カテゴリーに関連する具体的なアイデアをどんどん書き出していきます。ライティングスキルを磨く: noteやブログを定期的に更新する、ライティングのオンライン講座に参加する、クラウドワークスでライティング案件を探す
英語を学ぶ: 英会話アプリで毎日15分学ぶ、英語でニュースを読む、海外ドラマを英語字幕で見る
副業で収入を増やす: ウェブライターとしてのスキルを伸ばす、得意な経理のスキルを活かして副業を探す
マインドマイスターで見える化するメリット
思考の整理が簡単に
マインドマイスターを使うと、頭の中のアイデアや悩みを一気に視覚化できます。漠然としたアイデアが、具体的なプランに変わっていく感覚を体感できるでしょう。優先順位が見えやすい
「これから始めよう」と思うことを見つけるための優先順位付けも簡単です。目標が明確になり、行動計画を立てやすくなります。いつでもどこでもアクセス可能
オンラインツールなので、スマートフォンやPCからアクセスして、時間や場所を選ばずに更新が可能です。思いついたことをすぐに書き込めるのも便利です。
具体的な活用方法
では、マインドマイスターを使った具体的な流れをおさらいします。
アカウントを作成し、新しいマップを開く
「将来の目標」など、中心となるテーマを設定する
枝分かれして思いつくままにアイデアを書き出す
書き出した内容を見返し、優先順位をつけて次のアクションを決める
最後に
「何をすればいいのか分からない」という状況は、意外と多くの人が抱えている悩みです。ですが、マインドマイスターを使って考えを整理することで、新しい視点やアイデアが生まれ、次の一歩が見えてくるかもしれません。
まずは気軽に試してみてください。
新しい一歩を踏み出すきっかけが、ここから始まることを願っています。