見出し画像

さあて今年はどうしようか。

人間中心の社会は来るのか?
ゆっくり時間をかけると、結構いろんなものが自分で作れる。
でも、多くの人は買う。で、お金で過程をすっ飛ばしても、余った時間をどう使っているかというと大したことしてないのではないか?
また人との関わり方はどうなってるだろうか?対話できているか?話を聞けているか?

みんなが安心して居ることのできる場所はあるのか?
安全が確保され、話す言葉を受け止めてもらえる場所があれば!
公民館がそういう場所だったはず。というか、そういう場所になるように努めなければ。用がない人は来るなみたいな対応、なんだそれ。
一緒に働く職員の啓発がまだ出来ていない。これからだ。多分伝えるべき未来像が共有できていない。でも、それは自分の中に明確に未来像がないからだろう。ないものを説明できるわけない。しかも、職員がどんな考えているか、話をきちんと引き出せていない。
もっといろんな人と対話しながら、みんなで未来を描くように持っていかないと。
時間はかかるし、頭も使わなんが、それが社会教育士。今年も頑張ろう。
#公民館
#社会教育士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?