過去の黒歴史すべて消したくなる症候群

こんにちは、宮乃諾菜(@miyano45)です。

中学生のころに描いた漫画(描いたことない)でもブログでも突然消し去りたいと思うときがある。ちょうど今。去年に書いたnote記事を読み返すと、衝動で書きなぐった稚拙な記事を見ていると、「なんて考えなしに公開なんてしたんだろう」と考える。

その時の感情は消えないけれども

当時評価が良くて私もおすすめしていた漫画は連載中止になってしまったし、私の自己満足でしかないような内容(自己肯定感低すぎか)で全部消してしまいたい衝動に駆られている。
取材記事でもなく、私個人の主観が盛りだくさんの記事は全部リライトしたい。面倒なのでしないけど。

↓↓↓

創作者に読んで欲しいことに変わりないですが、今ならこれと一緒に『まくむすび』という高校演劇を扱った漫画をオススメします。創作者だけでなく、表現者(演劇や演奏者も含む)に読んでほしいので。主人公のむすびちゃんがめんだこシルエットでとてもかわいいです。

黒歴史でも公開したならば

......で。折角書いて公開したならば、私がメンタル的に追い詰められない限り消さない方針にする。せめて教訓にして「下書き」→「清書」→「推敲」→「投稿」の手順を踏む。

どうしても耐え切れなくなったら消すかもしれないけど、私はこの黒歴史が私の同人物書き・ライターとしての礎になればいいと思う。


Twitter

お知らせ

11/02-04から配信する第三回ペーパーウェル(ネプリ同時配信企画)に参加します。テーマは「翼・羽のある生き物」です。


よろしければ、サポートをお願いします。またSNSでの共有をしてくださると、喜びます。頂いたサポートは同人誌発行代に充てます。