宮本明香

空想と現実を行き交う「ジポン」で起こった出来事を記していきます。 ■絵本作家・イラ… もっとみる

宮本明香

空想と現実を行き交う「ジポン」で起こった出来事を記していきます。 ■絵本作家・イラストレーター ■絵本な宝箱ホームページ https://www.hanezou.com/

最近の記事

2023 9月壁紙カレンダー

空気が少しずつ秋めいてきました🏵 今月のカレンダーは絵本「おとしもの」に登場したはなちゃんと、絵本「思い出の足音」に登場したおとこのこ。 おとこのこの夢は綺麗なハイヒールを履くこと👠 はなちゃんは誰も見たことないような美しい花を育てること💐 だそうです。叶うといいですね😊 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LIN

    • 2023 8月壁紙カレンダー

      痛いほどの暑さが押し寄せる夏ですね!☀️🥵 工務店に勤めるハンマーヘッドは、仕事帰りにフラビールちゃんの海の家でビールを飲むとどんな疲れも吹っ飛んで元気になるそうです🍺 ほんとにお目当てはビールだけなのかなぁ?👀 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LINEのご登録もどうぞよろしくお願いいたします^^ https

      • 2023 7月壁紙カレンダー

        蒸し暑い日が続いて夏への準備に入りましたね☀️ 今月はそんな気分を少しでも涼しげに、海の中のジェリーとA.B(エービー)です。 二人の絵本はもうすぐお披露目できますので、もう少し待っていてくださいね。 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LINEのご登録もどうぞよろしくお願いいたします^^ https://lin

        • ボクらの物語について

          裏話は知ってる人だけでいいかなとも思っていましたが、あるコメントをいただいて意識が変わり、書き綴ることにします。 この歌のプロデューサー・作曲・作詞はプロの方ですが、ヨルノコトリとして歌っているのは私です。 いただいたコメント内容は 「桜が舞う頃に旅立った長女の天国からのメッセージのように聴こえて心に響きました、素敵な曲をありがとうございます」 というものでした。 曲を作っていただく際、絵本な宝箱の世界観や、どんな想いを込めたいか、どんな言葉やフレーズを使いたいか、どん

        2023 9月壁紙カレンダー

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 住人たちのつぶやき
          宮本明香
        • ミヤさんのそうぞう教室
          宮本明香
        • 展覧会
          宮本明香

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          2023 6月壁紙カレンダー

          少し早いですが梅雨入りしましたね☔️ 今月のカレンダーはアジサイ姉妹、いたずら好きのサンちゃん。 カタツムリとお友達のようです🐌 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LINEのご登録もどうぞよろしくお願いいたします^^ https://lin.ee/tNfL2ma

          2023 6月壁紙カレンダー

          2023 5月壁紙カレンダー

          もうすぐ5月、ゴールデンウィークの始まりですね🌱 郵便屋さんになりたいイチリンギョはせっせとお手紙を書いてたくさんの人に渡して回りたいようです✉️ 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LINEのご登録もどうぞよろしくお願いいたします^^ https://lin.ee/tNfL2ma

          2023 5月壁紙カレンダー

          【展覧会告知】 はじめましての物語

          大好きな作家さん、ファンタジーワールドクリエイターのナカノカナさんと二人展を開催いたします😍 ナカノさんの世界「縫々王国」と、宮本明香の世界「絵本な宝箱」。 シンパシーを感じる個性的な二つの世界が出会ったら…!? 初めてナカノさんとお会いしたとき、その世界観にキュンキュン! まさかこうやって二人展をさせていただけることになるとは夢のようです💕 ナカノさんとお会いできたのも、開催場所であるギャラリー住吉橋さんもなんとも不思議な不思議なご縁数珠繋ぎ。 出会うべくして出会ったふ

          【展覧会告知】 はじめましての物語

          2023 4月壁紙カレンダー

          4月🌸 配信が遅れてしまいごめんなさい💦 色々と動く春です〜! 今月のカレンダーは夜桜で一杯、サクライオン🍶 みーんないろんなことがある中、今日という日に美味しいとか楽しいとか嬉しいとか、一緒の時間を共有できるというのは本当に奇跡みたいなことだと改めて思います🥲 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式LINEのご登

          2023 4月壁紙カレンダー

          ホワイトデー

          36年間いろんな人たちからたくさんのものをいただいてきました🎁 面白いくらい個性も音色もバラバラな私たちが、遠くにいても繋がっていると実感できる、この上ない幸せを思い出せました😌 「大丈夫、ここにいるよ」と一緒に楽しむ。 「区切りなだけで終わりじゃないから」と安心させてくれる。 そう言ってほしいし、自分も伝え続けたい。 そんな環の一部でありたい🍀 いろんなことがあると音程が狂ってしまうけど、その度誰かがチューニング音をくれて、自分本来の音色に調律してくれる。 そんなあり

          ホワイトデー

          2023年3月壁紙カレンダー

          3月です☀️ 近所に咲いているミモザがかわいいです🌼 春はワクワクよりも卒業のイメージで寂しい気持ちになります🥲 そんな気分を明るくするために✨ 今月のカレンダーは「スイーツなふたり」 お坊ちゃんのシープリームとケーキ屋さんのショートちゃん🍰 憧れのアフタヌーンティーです🫖 上の画像を保存後、壁紙設定画面でお好きな位置にトリミングしご使用ください◎ 私はiPhoneSE2で下のような設定にしています。 引き続き展覧会や新作情報なども発信していきたいと思いますので、公式

          2023年3月壁紙カレンダー

          仮囲いに作品が転写されています♪

          兵庫県立総合衛生学院・兵庫県立大学・兵庫教育大学の3つの教育機関が入る建物に納品させていただいた作品「NAGATA満開日和」が仮囲いに掲示されました! コンセプトやプロフィールも記載いただいているので、どんな人が何を想って描いたか、街の方に併せてご覧いただけるのがとても嬉しいです◎ 2年前にシャッターアートを担当させていただいた神戸市新長田にある大正筋商店街のパン屋さん「HORUS」の角を曲がった大通り沿いとなります。 「仮囲い」というイメージが変わるほど見応えのある壁

          仮囲いに作品が転写されています♪

          2023年2月壁紙カレンダー

          明日から2月ですね。 まだまだ雪がちらつく寒い季節☃️ 2月の壁紙カレンダーの前に少しお知らせを📣 宮本明香の絵本「あたたかいを探して」と西宮市鳴尾にある「手作りスイーツとパンの店Sajipan販売所&カフゑ」がコラボしバレンタイン限定のギフトボックスが誕生しました✨ スノーボールに雪の結晶❄️ オカリナ吹きのハリィさんも♪🦔 絵本な宝箱の世界観を表現したかわいいクッキー5種詰め合わせのギフトボックスが登場しました🍪 ジルマからの感謝の気持ちと美味しいクッキーをバレンタイ

          2023年2月壁紙カレンダー

          2023年1月壁紙カレンダー

          ご挨拶が遅くなりましたがあけましておめでとうございます◎ 昨年は公式LINE登録者限定で配布していました壁紙カレンダーをこちらのnoteからダウンロードいただける仕様に変更いたしました。 公式LINEでは新たにリクエストボックスを設置しています😊 「絵本な宝箱のキャラクターたちのこんなシーンが見たい」 「新しくこんなキャラクターが加わったら楽しそう」 「宮本明香のこんな絵が見てみたい」 など、リクエストをお待ちしております🙌 引き続き展覧会や新作情報なども発信していき

          2023年1月壁紙カレンダー

          KOBEランタン縁日2022

          毎年ポスターのイラスト・デザインを担当させていただいているお祭。 今年はキャップとブルゾンに入れるロゴも作らせていただきました🏮 印刷はいくのものづくりセッションでご一緒している 株式会社ジパングさまにお繋ぎしました◎ 私の分までありがとうございます😊 人の賑わい、たくさんの灯り、屋台の美味しい匂い、こどもたちの演奏、家族で歩いている人たちの笑顔。 お祭り〜〜!という雰囲気にワクワクしました^^ 年々規模や楽しみに参加されている方々が増えてパワーアップしていてすごいです

          KOBEランタン縁日2022

          アンコール

          お世話になっているSajipanオーナーのまゆみさん、そして私にオカリナの楽しさを教えてくださった松山さんが団長を務めるサウスウィンド吹奏楽団の定期演奏会へ行ってきました。 感動を、言葉に変換するのは本当に難しいと感じる。 開幕前のブザー、チューニング音、ホールのざわつき。 スポットライトで光る金管楽器、クラシックステージとポップスステージのガラリと変わる雰囲気。 パンフレットを開けた瞬間、好きな曲目が載っていた時の喜び。 アンコールのイントロで大好きな曲だとわかった時の感

          ジルマのオモイデ3

          いつのまにか 住み着いた 冷凍庫の中 じっとしてると 思ったのに すぐに出てくる いつもついてくる 溶けてる 床がびしょびしょ シロップも散らかす じっと見てくる いったい何なのかしら 気が散ってしょうがないけど 気になってしょうがないわ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【キャラ紹介】 冬のこども。 「あたたかい」という気持ちを感じたことがないので「あたたかい」を追い求めてマフラーや手袋などの防寒具をつくっている。 つくってもつ

          ジルマのオモイデ3