見出し画像

【アクチュアリー会計】1問1答アプリについて


はじめに

本記事では、アクチュアリー1次試験の会計・経済・投資理論(通称KKT)科目の、会計科目の、

①1問1答スプレッドシート

②1問1答アプリの利用方法

について記載しております。参考書籍はもちろん、財務会計講義(第21版)著;桜井久勝です。

画像1



1問1答のスプレッドシート

問題作成に使用した、問題文と解答のスプレッドシートを公開(全700問)いたします。問題の全体像を俯瞰するだけでなく、重要語句を確認する補助教材としての機能もあると自負しておりますので、良ければご利用ください。

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 



1問1答webアプリのURL

上で掲載したスプレッドシートを元に、章ごとに分割して一問一等形式で学ぶことができるアプリケーションを作成しております。下のURLから飛べば学習できるので、良かったらご利用ください!

(会計の素人ではありますが、作成には相当な時間と労力を費やしておりますので、自信作です)

試験勉強の一助としていただけると、私としても幸いです。

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇

1章 財務会計の機能と制度(72問)


2章 利益計算の仕組み


3章 会計理論と会計基準


4章 利益測定と資産評価の基礎概念


5章 現金預金と有価証券


6章 売上高と売上債権


7章 棚卸資産と売上原価


8章 有形固定資産と原価償却


9章 無形固定資産と繰延資産


10章 負債


11章 株主資本と純資産


12章 財務諸表の作成と公開



スマホアプリで使いたい場合

こちらの1問1答は、webアプリケーションとして動かせますが、スマホアプリとしてもご利用いただけます。個人的にはスマホアプリで1問1答をする方が扱いやすいと思いますので、ぜひ以下の手順でスマホアプリとしてご利用ください。

①まずは専用アプリのダウンロード

👇 iPhone、iPadの方 👇

👇 Androidの方 👇


②アプリを開き、ログイン

アプリインストール後、ログインすれば使えます。

ID : actuary  PASS : kaikei0000   ⇦ こちらをご入力ください

画像2

③ログイン後、こんな感じです!

画像3


注意事項

念入りに確認は行っておりますが、誤字脱字があるかもしれません。その際は、コメントでお声掛けしていただけると幸いです。また、作成者もKKT学習中の身であり、会計のプロではないため、問題レベルについては多少ご理解いただけると幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。とにもかくにも、アクチュアリー試験がんばりましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?