見出し画像

やると思ってなかった事

メルカリを始めて半年ぐらい経ちました。

きっかけが何だったのか覚えてないのだけれど…。よくわからないけどやってみよう!だった気がします。苦手+とにかくめんどくさいのが嫌いだけど… 苦手と思っているものに挑戦したかった!?そんなこともあったのかなと思ったりします。

この頃も思ってますが、半年前によく頭の中に浮かんでいたのは、まずは自分の手のひらに乗る分ぐらいのお金を稼ごう!でした。この言葉は、以前受講した講師の方がおっしゃられていた言葉です。

手のひらに乗る分ぐらいのお金…
家にいても何かで入ってきたら…
それは自分の気持ちが少し変わるかもしれない!
そんなことを思ってメルカリを始めたのでした。

以前にも書いたかもしれないけど…。
メルカリにはセミナーがあって、出品の仕方を教えてもらえます。まずそれだけ受講してみよう!で1ステップ。セミナーには、出品しても良いものを1つだけ用意しておくルールで、まんまと乗せられて1つ出品してしまうのです。これで2ステップ。購入して頂いて、発送して… で3ステップ。簡単でしょ。そんなこんなで半年が経ちました。

私の実感としては売れるんだ!ということ。
そして、色々な人の人間性が垣間見れて面白い!そんな事も実感しています。

正直「えっ?」って思うこともあったりしますが(笑)1つのやりとりにいろんな想像が膨らむし、1つの行為を通していろんな感情が垣間見れるし、それに対する私の見方なんかも考えさせられるメルカリです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?