見出し画像

何かを目印にして

今日は、浜松町にヘンテコクリスマスフェスへ。

12月は寄付月間らしいのですが、それにちなんで
様々なブースのお話を聞いたりワークショップに参加したりしてあらかじめ購入していたチケットを気になったブースに寄付をするというもの。
いわば子どもたちがサンタさん。

我が家の子どももポップアップカードを作りました真剣に!かなり時間かけてましたよ!(笑)

イラストの顔はかわいいけど、なぜだかロケットのシールが書いた人間に飛んでくるような感じです全体的にシュールであります。。。ハイ…

このイベントは、障害のある子の親たちがオンラインで集まっている会で知ったイベントなので、なんとなく安心して参加出来ました。

障害ある無しに関係なくいられる場所は、増えてきていると思うし、障害に理解のある人も増えてきました。

だけれど、まだまだ気軽にどの輪の中にも入っていくって大変だから…。だから、何かを目印にして、たぶん覗けそう、入れそう…。みたいなところから広げていくのが、自分の枠を広げていけるのかな?なんて感じています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?