見出し画像

どんなかたち?

今日から水星が順行へ。
コミュニケーションエラーとか起こりやすいと言われている水星逆行だけど、5月末は私も失速気味。星のせいだったのかもしれませんね!?

ここ数日は、というか6月に入ってからハビットトラッカーをもう一度見直し、毎日やりたい事のタスクを変えたり、飽きてきた作業を少しだけリニューアルしながら過ごして…。
なんだか、ちょっとスッキリしたと思ったら、順行に戻りました。

地球と共に生きる!?
宇宙と共に生きる感じ!?
星の様子とかぶるとなんだか嬉しくなります。

タスクをこなしつつ、いつものように誰かの声を聞きながら過ごす。それは、ラジオのパーソナリティよりも近い距離で…。

今日は、お昼にinsta Liveで高校生の歌声を聞きながら過ごしました。
「Kumiさんのリクエストありますかー?」と高校生。歌の合間に彼女のちょっとした近況を聞く。

カラオケなんてしばし行ってないなーと思いながらも一緒に何曲か楽しむ。良いひととき。

遠くなくて、近くもなく
子どもみたいで、子どもじゃない
他人みたいで、他人みたいじゃない
出会ったらやっぱり気になるよね。
元気でいてくれてありがとう!
そう思う。

不思議だけど、不思議じゃなく
ネットだからとかリアルとか
なんだか関係ないなって思う。

お金や時間も同じだなって思う。
お金もっとあったなーと思ったら、
時間がたっぷりあったりもする。
時間がない!と思っても、
たっぷりの経験が出来ているのかもしれない。

欲しいと思っているものがそのものじゃなくて、
違う形でやってくる事があるよね。

勝つとか得るとか価値とか
資本主義の文脈の中じゃなくて、
自分の中のステキと思う事や
好きだなと思う事を自分がまず感じる!を
たくさんしていきたいな〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?