よすかーれ
【漫画】ゆうきは道端で謎の生き物、ペンタンを見つけた。
【漫画】死後の世界に行ってしまったDくんは、人生をやりなおすために生き返ろうとする。
どうぶつしょうぎの考察
こんにちは、よすかーれです。 私は昔からいろんな物を集めるのが好きな子供でした。 そんなよすかーれの、一風変わったコレクションを紹介する連載を始めたいと思います。 「よすかーれの秘密のコレクション」縮めて「よすこれ」 第一弾は、「映画の半券」です。 映画のチケットって、ついついとっておいてしまいますよね。 今回はこの半券の中から、映画館で観て印象に残っている映画を紹介します。 ○新海誠作品 半券によると、私は品川で「君の名は」、新宿で「天気の子」、渋谷で「すず
こんにちはよすかーれです。 ご無沙汰しています。 皆様にお詫びしたいことがございます。 私、よすかーれは「暇東大生(暇東)」として春休みに気象の勉強をすると宣言しましたが、春休みが暇すぎるために予定を入れまくった結果、とても忙しくなってしまい、気象の勉強がほとんどできていません。また、ノートを書く時間もなくご報告が遅くなってしまったこともお詫びいたします。 多分春休みが終われば2Sは暇になるので気象の勉強を頑張ります。
こんにちは、宇宙人よすかーれです。 最近は宇宙関連のニュースが多いですよね?(そう思わないあなたはもっとニュースを見ましょう) SLIMが月面着陸に成功したり 日本の国産ロケット「H3」の打ち上げが成功したり 少し前には宇宙飛行士選抜試験があって、新しい宇宙飛行士が誕生しました。 この米田さんという方は、すごい経歴の持ち主で話題になりました。どういう経歴かというと 神戸女学院→東大医学部 日本赤十字の女医さん 学生時代の趣味はテニス、ヨット、ゴルフ、乗馬 東
こんにちは、かーれです。 一般知識のテキストを一通り読み終わったので、過去問を解いてみました。ネットで探して第60回の一般を解いてみました。 結果は,,, (以下有料記事になります。お試しで有料にしてみただけで、内容はあまりないので期待しないでください。)
国公立大学の二次試験まで、一週間を切りました。全国の受験生の皆さん、もてる力を全て発揮できるように頑張ってください。 思うに、受験で最も大切なことは、平常心で望むことです。周りの受験生は皆浮き足だっているので、少しでも平常心に近づくだけで十分なアドですから。 そのために大事なのは、本番のイメトレです。私は直前期は当日の受験体験記を読み漁っていました。 誰かの助けになればと、私の去年の東大受験体験記を書いておきます。 ラインとスタプラの履歴を見て振り返ります。 前日
空を飛ぶ夢をよく見る。夢の中で僕は、水中を泳ぐように空を飛ぶ。窓から飛び出し向かいの家の屋根を飛び越えて、高く高く上がっていく。 前置きが長くなりましたが、私の夢は空を飛ぶことです。とても子供じみた夢だと思われそうですが、鳥のように自由に空を飛び回ってみたいです。 私が空を飛びたいと思ったきっかけですか? 難しい質問ですね。はっきりとは決められませんが、タケコプターに憧れたのが最初かもしれません。 タケコプターで空を飛び回ることは、誰もが憧れることではないでし
いま二十歳ということで、「20のときに好きだった映画」としてまとめておきたいと思います。名作と呼ばれるものでも見たことがない映画はたくさんあるのですが、現時点のベストです。 タイタニック(1997) レオナルドディカプリオ、ケイトウィンスレット タイタニック号に偶然乗り合わせた男女の悲劇の物語です。圧倒的なスケールの映像で、ジャックとローズの悲しい運命を描いた大作です。 これはネタバレですが、タイタニック号が沈没してしまいます。 マトリックス(1999) キ
共通テストは受験生の学力を統一的に測るテストです。全国の受験生がこのテストのために死ぬ気で対策してきます。 共通テストの点を上げるためにはどうしたら良いのでしょうか。勉強して学力を上げることは言うまでもありません。しかし、共通テストは学力だけで点数が決まる試験ではないのです!これからお伝えする4つのことに気を配るだけで、他の受験生に差をつけることができます。なぜなら、あなたのライバルたちはこれに気づいていないからです。 解く順番の戦略を立てる 共通テストでは、解く
全学ゼミでテレビを分解する授業をとりました。環境問題について理解を深め得るために、二日間かけて2台のテレビを分解して、組み立て直すという、面白い授業でした。ゼミの最後には班で成果を発表しましたが、せっかくなので個人日記みたいなものを書こうと思います。 はじめに座学 環境問題について考えるときに、まず思いつくのがゴミの問題です。ゴミを増やさないために、世の中では様々な取り組みが行われています。使う資源を減らすReduce、すぐ捨てずに使い回すReuse、製品を資源まで戻
あの場面です。あの生物たちが可愛かったなーという感想でした。
中3のときに書いた連載マンガです。 共著です。
初心者にあっさり勝ち、強者にあっさり負けないための勝ちパターン② 自分は後手から ↑相手がひよこでひよこを取った。 ↑自分はぞうを上げて、相手もぞうを進めた。 ↑自分はきりんを進めた。相手はひよこをうち、自分もひよこをうった。 ↑相手はひよこでひよこを取った。 ↑きりんでひよこを取り返す。相手もきりんを前に進めた。 ↑ぞうできりんを取った。 ここがポイントです。相手の手は二択。らいおんでぞうを取るか、らいおんできりんを取るかです。 ↑ぞうを取るのが 超悪手