マガジンのカバー画像

学校給食の今とこれから(メンバーシップ向けマガジン)

139
テーマを設定して10本くらいで解説していく学校給食のお話し。学校給食を支える農業とのかかわりについて、いろいろ語っていきます。学校給食を通して、農業振興事業、食育、設計建設など様…
このマガジンはメンバーシップ向けの内容で、一つのテーマに対して10話〜20話に分けて解説をしていき…
¥500
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

#137 カフェテリア形式のメリットを考えてみる

学校給食の配膳ってどんな感じか?学校給食の配膳手順は、学校規模や地域などによって若干の…

500

#136 食育のスタディアプリが欲しい

実は、昨年から毎日通勤の生活から解放されて。。。太ってしまいました(笑)。体調は悪くない…

500

#135 学校では誰が食育を行うのか?

学校教育における食育が、食育基本法とか食育進計画などに位置付けられていて、その体型がどう…

500

#134 教育委員会の「食育」のベースとなるもの

前回は、行政として「食育」を進める食育基本法から食育推進基本計画までの、法体系のおはなし…

500

#133 食育って何? 食育推進基本計画を見てみよう

今回から、食育をテーマにおはなししていこうと思います。たぶん10回くらいのシリーズになるん…

500

#132 オーガニック給食に関する議論の進め方

前回と前々回に、フランスのブリュ市の給食センターを事例に100%オーガニック給食の実現可…

500

#131 オーガニック給食をどう進めるか? 〜フランス・ブリュ市の事例から学べること

前回は、2021年7月3日にフジェールで行われたオーガニック地元の集団ケータリングのためのブルターニュでの会合のYoutube動画を参照しながら、ブリュ市の実情について、お伝えしました。 フランス初の 100% オーガニック認定セントラル キッチンである Bruz市の事例は、これから日本の学校給食調理場を整備する際に参考にするべき点も多くあると思いました。 今回は、具体的に実際に導入を考えるべき点と、その際に留意するべき点について私なりの考え方をおはなししようと思います。

¥500

#130 オーガニック給食をどう進めるか? 〜フランス・ブリュ市の事例から

フランス初の 100% オーガニック認定セントラル キッチンである Bruz市の事例紹介のオンライン…

500

#129 参考図書の紹介

今日は5月3日、ゴールデンウィークの後半の憲法記念日ですね。 新年度が動き始めて、やっと…

500