見出し画像

不登校で勉強が苦痛。それでも罪悪感なく好きなことをできるようになる方法

不登校で学校へ行かずに勉強する!

っていうのはかなりハードルが高いと思う。

実際僕は不登校だった時にはほとんど勉強することができなかった。

7年間で勉強したのは父親に嫌々やらされた40分くらい。

元々登校していた頃は勉強が嫌いどころか好きだった僕ですら勉強が苦痛でしかたなかった。

僕は好きな病院の先生がいたから、勉強が苦痛になってゲームしかしていない

と言ったら、勉強は辛いかもしれないけど、本は面白いし役に立つから合ってるかもしれないよ。

みたいなことを言われたので、Amazonの月額料金を払うと本を読めるサービスを使って読んでみたら物凄く楽しくて、自分の好きな分野を自分に合った速度で進められるから毎日10時間電子書籍を読み漁った日もあった

ただ僕は本がたまたま好きだったけど、本は好きじゃない。っていう人もいると思う。だから今の僕が同じ質問をされたらどう答えるかを考えてみる

今もし僕が昔の僕に同じ質問をされたら。

本をオススメする他に、TEDxっていう世界でイノベーションを起こしまくってる人達が色んな分野のプレゼンテーションをするっていうコンテンツがあるんだけど

それがネットに無料配信されてるから、それを沢山見ると面白い!!と感じることに出会えれると思う。

もちろんTEDxが楽しくないと思うかもしれない、ゲームしてたり絵を書いてる方が楽しいかもしれない。

だったら本を読まなきゃ!とかは思わずに、ゲームでも絵を書くでもなんでも好きなことをやったらいいと思う

だけどもし、ゲームや絵を書いて罪悪感を感じているんだとしたら、やってみてほしいことがある。

それは自分が好きなことや好きなもので他人の役に立てることはないかなって探すこと。

例えばゲームだったら多分長時間してると思う、僕も学校に行かずに本を読む前のゲームばっかりやってる時は毎日12時間くらいゲームしてたから

でもそれくらい長時間してるとある程度は上手くなると思う。

そうしたらTwitterでもブログでもYoutubeでもなんでもいいんだけど、その上手くなったことで工夫したこととか、初心者だった時の自分にこれを教えたいな!みたいな昔の自分を助ける気持ちで発信してみると

ありがとう!と感謝される日が絶対に来る。

感謝されるのは物凄く嬉しいし、好きなことを罪悪感と戦いながらしないですむようになる。

苦しんでるけど前に進めない時間をずっと過ごすくらいなら、楽しいと思えるもので他人の役に立てることないかなって探している時間の方が毎日楽しいし充実できる。

勉強できないで苦しいと思っている時間も、学校に行けないで苦しいと思っている時間も時間は止まらず進み続けるから、どうせだったら自分が面白いと思えることを見つけて、それを深く調べたりしてみるといいんじゃない?

って昔の僕に今の僕なら言う。

この記事がよかった!と思ったらスキ(ハートマーク)を押してくれると嬉しいです!Twitterにシェアしてくれるともう超嬉しいです!

もし好きなことをして罪悪感に苦しんでそうな人がいたらこの記事をシェアして教えてあげてほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?