iPadだけで同人誌を作る。

調べてきたことをまとめます。使ったアプリは
・Nola(原稿作業用。iPhoneと同期できてどこでも書ける)
・縦式(本文データ作成、奥付きも作れる)
・canva(表紙データ作成。pdfとpng保存が可能)
印刷所は最後に載せます。

まずNolaで原稿作業を終わらせ、縦式に全文コピペ→pdfを作成してファイルに保存→ファイルからデータを開きiPadのペンで書き込みしながら推敲→縦式に修正を入れる の流れです。別に原稿は縦式でそのまましてもいいと思います。
最終稿をまたpdfに書き起こし。縦式は自動でページ数を入れてくれるので印刷所の見積もりに必要なページ数が分かります。印刷所ごとの流れに沿って見積もり、表紙サイズを確認します。
ここでcanvaの出番。カスタムサイズ(mm)でサイズに合わせてプロジェクトを作成。断ち切り用の3mmは自動で追加されるので、あとはひたすら表紙を作ります。ダサくないか心配なので、友人にこの表紙をどう思うか聞きながらやります。
表紙データも完成したら入稿!これで本になります!

今回は追加でカバー印刷もお願いしました。(冊子本体は別印刷所)
まず先ほど入稿した冊子本体の表紙サイズを確認。今回は背表紙11.5mm含む横幅227.5mm以上。これを踏まえてカバーデータの作成に移ります。
単純に言うと横幅プラス折り部分の長さでcanvaのプロジェクトを作成しますが、注意が必要なのが背幅です。本体に巻いて折るので数ミリ余幅が必要になります。背幅12mm折り部分は75mmで作成するので75×2+0.5+227.5で372mm。

※折り部分と背幅のガイドラインを表示しながらデザインしたかったのですがcanvaだとどこからやるのか分かりませんでした…が!解決。iPadからだとファイル→設定→ガイドを追加する→カスタム→行2、ギャップ背幅、余白折り幅、です。
これで左右折り位置と背表紙のところ、4本線が入りました。これを頼りに素材を置いていきます。

カバーデータも完成!pdfもしくはpngで保存して入稿します。データ形式がこのふたつどちらか可能な印刷所を探すか、友人にpsdへ変換をお願いすることになります。今回は見つけられたのでpdfになりました。


冊子:ちょ古っ都印刷
何よりも安価。少ロットから注文できるのもあり、部数が少ないサークルには本当に助かります。全てpdfで入稿可能。紙の種類も十分あります。小説サークルは使ってる人多いイメージがあります。
カバー:プリンパ
サイトでcanvaでのデータ作成方法が公開されていた!指示通り作ればいいので安心感がすごかったです。もっと安いところもありましたが許容範囲。表表紙側を折って発送してくれました。かなり助かりました。
(こちら側のデザインミスがあり再注文して結局自分で折ってカバーをつけました)
(おたクラブはpngでの入稿可能でした。納期の関係で今回は選ばず)


番外編
コンビニでコピ本を作る。(家にプリンターが無い人向け)
iPadで本文を作成※→canvaでA5サイズで表紙と裏表紙を作成→順番通りにpdfを結合→ネットプリントに登録
もしパソコンがあればデータをUSBに(ネットプリントの半額で印刷可能)(パソコンを使うのはここだけ)
セブンイレブンにて普通紙プリント→A4※→する→小冊子→右とじ
※データは四の倍数で作成。足りない部分は白紙を入れるなどで調節(コピ本だとそうなる)
※半分に折って冊子にするので倍のサイズに印刷する
あとは印刷して、半分に折り、真ん中をホッチキスで留める。普通のホッチキスがあれば可能。パカッと開いて真ん中にホッチキスを刺す(段ボールを敷くとやりやすい)。そのあとは表側から飛び出たホッチキスを曲げて完成。

iPadだけでも本が出るぞー!みんな本を出せ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?