見出し画像

いよいよ最終‼️

今日は外壁工事の最終です。

朝から汚れた部分を清掃です。

ガラス、サッシ、網戸、清掃のプロが2人で2時間ぐらいで完成です。

やっぱプロに頼むのが一番です。

さぁ、、、

園長先生に工事仕上がり検査をしてもらいました。

足場から工事箇所を上から下までじっくり見て頂き、ありがとうございました。

手直しが一切無しです。

社内で数回検査をしていますので、大丈夫だと思っていました。

色々話しをしている中で

たまに雨漏りがする所がある、、、

7月ぐらいの雨が横なぐりの時だけ雨漏りがする

その場所を確認に行ったら、、、

もしかしたら換気口

壁から換気口のガラリが取り付けられています。

もし横なぐりの雨でしたら、このガラリから雨が浸入する恐れがあります。

ここでしょう

今は形もだいぶ変わっています。

昔はこのプラッシックのガラリばっかりでしたね。

今はまだ足場があるので取り替えも簡単に出来ます。

全部の困り事を解決していると、今回も材料、職人、ちょっと大変ですがどうにか対策が出来ました。

今のガラリ

あんまり対応が早いので、園長先生もビックリです。

常にフットワークの良さが人生を切り拓いて行くと思います。

毎日をワクワクしながら仕事をしていると、仲間も同じ感覚の人が集まて来ます。

これからも無理難題解決しながら頑張ります。

今日も最高の一日やったばぃ👍

明日も最高の一日ばぃ😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?