見出し画像

色んな相談満載

この写真なんだか分かりますか?

ここは、園庭になります。

園庭の砂が段々減って表面がガサガサです。

子ども達が走るグランドがやばい状況です。

この赤い杭の所から外に3m程度行った所が外側になります。

グラウンドの1周が75mぐらいあり3m幅で75m分、子ども達が走る所だけでも、グランド砂を敷き均してやりたいと先生の要望です。

園庭が広い‼️

雨が降るたんびに砂が流されていつもガサガサになるそうです。

私の提案は、排水口の所を若干上げ砂を流れにくくする、、、

それから、グラウンド砂を走る所のみ敷き均しをし、、、

砂の表面を機械で全面的に天圧をして固める、、、

それだけでも、だいぶ違うと思います。

更に草も生えにくいと思います。

園庭が広いのは、子ども達にとって最高の環境ですが、維持メンテナンスを考えると大変です。

草もあるね😭

常に安全対策を考えながら、園の運営がされています。

園庭にある遊具も同じです。

定期的な点検をしながら不備があれば修理、色んな所に危険が潜んでいます。

サビがあるね

常に安全対策が必要ですね。

これからも、子ども達の目線になりながら、危険箇所の対策を考えて行きますょ🌷

今日も最高の一日ばぃ😊

明日も最高の一日ばぃ👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?