見出し画像

肘関節(2)関連筋の作用とアスリートの傷害

肘関節に関連する筋群は、上腕三頭筋、上腕二頭筋、上腕筋、肘筋、腕橈骨筋、回外筋、円回内筋、手関節屈曲筋群、手関節伸展筋群が挙げられる。これらの筋群が肘関節の圧迫に働き、関節の安定性を高めている。

(1)主な筋群の起始停止・作用

①上腕三頭筋
起始 
・長頭 肩甲骨の関節下結節
・外側頭 上腕骨近位部後面
・内側頭 上腕骨後面
停止 尺骨肘頭
作用 肘関節伸展

②上腕二頭筋
起始 
・長頭 肩甲骨の関節上結節)
・短頭 烏口突起
停止 橈骨粗面、上腕二頭筋腱膜
作用 肘関節屈曲、前腕回外

③上腕筋
起始 上腕骨前面、内外側の上腕筋間中隔、肘関節包前面
停止 尺骨粗面
作用 肘関節屈曲

④肘筋
起始 上腕骨外側上顆
停止 尺骨肘頭外側面
作用 肘関節伸展

⑤腕橈骨筋
起始 上腕骨外側縁下部、外側上腕筋間中隔
停止 橈骨の茎状突起上方
作用 肘関節屈曲、回内位での前腕回外、回外位での前腕回内

⑥回外筋
起始 上腕骨外側上顆、橈側側副靱帯、橈骨輪状靱帯、尺骨回外筋稜
停止 橈骨の上部外側面
作用 前腕回外

⑦円回内筋
起始 上腕骨頭、上腕骨内側上顆、内側上腕筋間中隔、尺骨頭、尺骨の鈎状突起内側
停止 橈骨の前面および外側面
作用 肘関節屈曲、前腕回内

ここから先は

1,338字 / 1画像
単発の有料記事を月に3本以上読まれるのであればこちらのマガジンに登録されたほうがお得です。 月額1980円です。 初月は無料となりますのでまずはお試し(^^)/

Anatomy Special Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

解剖学に関する記事を月に最低3記事更新していきます。 トレーナー及び運動指導者、健康に関する従事者が楽しめる内容となっております。 レベル…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?