見出し画像

昨日の夜、やらないといけないこと
いっぱいあるのにできませんでした。
それは…
『さんま珠緒のあなたの夢かなえたろかスペシャル』
のせいです(番組はわるくない、金陽がわるい)。
 
木村拓哉さんをあこがれる方の夢をかなえる
番組を見て何度も泣いていました。
 
チャンネル変えようとする長女に
真剣におこってしまいました(長女ごめん)。
 
 
ここでも
『木村拓哉のプロ意識』
をさらに、改めて感じました。

この人はかっこいいだけじゃない♡

 
2022.9.2の「手を抜く方が疲れる」という投稿
でも木村拓哉さんのプロ意識に触れて感じること
投稿しましたが、
今回の番組で改めて木村拓哉さんの
プロ意識を感じました。
 
この人のプロ意識のレベルが相当高いなという
ことです。
 
23年前の番組「ビューティフルライフ」を
再現するためにあれだけのスタッフを再結集させる
力もこの人のプロ意識に触れた最高級のプロたちが
結集したのですね。
 
ここでも名言ありました。
 
『やるからにはフルアクセルですよ』
 
木村拓哉さんのビューティフルライフという
ドラマを見て、美容師を志し、
4年前に美容室を開業したご主人さんの
夢を叶えたいという奥さんの番組への投稿から
この夢が実現しました。
 
木村拓哉さんの、「仕事だからやっている感」
はまったくなく、
スタッフを含めてどんどん周りを巻き込んでいく
力は本当にすごいですね。
 
周りのスタッフも木村拓哉さんのプロ意識を
認識しているからそれにのっかってきてくれるんでしょうね。
 
最終的に、ご主人さんの「木村拓哉さんに会いたい」
という夢だけではなく、
応募してくれた
奥さんの夢をしっかり叶えるところも
本当のサービス精神がある人です。
 
この人のサービス精神は本物で日本最高級のものだろうなと思いました。
 
木村拓哉さんは
『こういうのが一番やりがいを感じる。
 オレの夢も叶えてくれた』
と語っていたのが印象的でした。
 
こういう本物のプロを見ていると、
自分もこういう人のようなプロになりたいと
強く感じました。
強く心をゆさぶられる番組でした。
 
 
番組を見ていない方、
何を言っているのかわからないと思います。
すみませんm(__)m
 
今日はこっちの熱量だけで押し切った投稿になりました。
 
ということで、
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
今日も頑張っていきましょう♪
火曜日だけど、金陽でした(^^
 
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブログ】
(ブログ連続174日目)2023.1.10
 
(※あくまでも宮城の個人的な感想、意見です。あしからずm(__)m)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?