人前で意見が言えない件

私は9ヶ月カナダに留学して、現地の大学に行っていた。
のだが、、ひとつだけまだ出来ないことがある。
それは、人の前で意見を言うこと。

少人数だったら可能。就活のグルディスとかは多少無双した感はあるし、型があるからコツさえ掴めばできる。
ただ、現実の話となると難しい。こんな私の意見…って思うし、場がまとまりかけてる時にいちいち言う必要があるのか?とか、いやみんなを困らせる?とか永遠のテーマすぎる。
中高共に協調性が重視されてきて、人前で目立つと好奇の目でみられるし「あいつ何?」って言われるからこんな周りに合わせる人間が出来上がったのに…いきなり大学から目立った者が偉いよ!ってなってもそりゃ難しい。社会に出たら尚更。

だけどこうやって悩んでるのは、私の憧れの人との遠い距離を感じてるから。
私が憧れる人は、安室奈美恵と本田圭佑。この2人を見てみんな感じるものがあると思うが、やっぱり芯の強さ•ブレのなさ•好きなことに一途で正義と戦う姿などがかっこよくて大好きで尊敬している部分。
そんな2人と周りの目を覗って自分の意見を飲み込むことの方が圧倒的に多い自分が遠すぎてしんどい。
だけどすぐ近づくなんて出来ないから憧れなんだよなと言い聞かせて、対処方法を考えなきゃまずいなと思い原因分析。

話せない原因

自分に自信がない
最近はこれが大きい気がする。いやいつもか、何も成し遂げてない自分が何が言える?って本当に思う。他から見れば、留学も行ったし長期インターンとかサークルとか色々やってたやん…って慰められるかもしれないけど、そんなのいらなくて、もっと出来るのに出来てない自分が悔しい。理想と現実のギャップが縮まらなくて焦る。だけど考えるだけ考えて行動に移してない自分も意味わからんし…ってちょっと話ずれた。

こういうのって、意味のない自信が必要なんだよなぁと思う。本当難しいけど、グルディスみたいにみんなよくわからんまま進めるし意見言う感覚が大事なのかもなぁ。結局、大学生如きに世の中の真理がわかるはずがないよな。だったら発想力豊かにワーって話しちゃったほうがいいのかも。うんうん。
ちょっと出来そうな気がしてきた🥹


周りの目を気にしてしまう
次はこれなんだよな〜。いや、何あの意見?それでも24歳?とか思われるのきついて。って考えてまうんだよな。実は浪人+休学して24歳で大学4年なんですね。このことに少しコンプレックスを持ってて、まじ世界を見れば気にする必要ないのに、はぁまだ親に頼りっきりの自分…って泣いちゃう。
早く独り立ちしなきゃな〜って思うのに、結局仕送り頼みで情けない。旅が終わったら本当バイトしよ。これは自信をつけるために。今はYouTubeとかwebライターとか、そゆ系で収益化できるか試す期間で頑張りまっしょい。
いや全て自信に繋がるのか…ためになった。

あ、けどけど大人数で輪になっとる時とか、机で授業受けてる時とかの感覚やねんけど、前とか横人らがワッて振り返ってくるのも恥ずいんよな!!わかる人います?!?あれは何になるんだ?!
人の前に立つのとか大好きなんやけど(ごめんねこんな奴なんですなのに意見言えないのつらみ)、なんか振り返られるのは無理なんよな。何あれ?笑
この感覚言語化したい〜〜ッムズイ!
まぁ、これは度胸試しということで毎回楽しむ方向にしてこかなって思います😂
「あっハイみんなに見られてるぅあたし度胸あるぅ?」ってコールガン流しして立ち向かいます。

空気を乱してしまう
はいっ日本人〜!これはね、難しいですねほんとに。
なんか意見まとまってるし、大多数がそっちに偏ってるのに言う必要性?自分輪を乱すのでは?って心配しちゃう。
けどな、こういうのって結局後で私の意見が正しかったってなるんだよな〜これは真理。やから言わなあかんの、って肝に銘じたはずなのにまたやらかしてますね。
なんかビジネスとかサークルとかならまだ正義感で「こうじゃないですかッ?!」って言える気がするねんけど、日常会話とかな。なんかそこまで自分を突き通す必要ある?って感じちゃう。
だけどさ〜言うべき人は言える人になりたいよ私は。そんな人がいっちゃんカッコいいし助けられてきたし。uhhなりたいのになぁ〜私にしてはハードルが高いんだよな。いちいち人に意見しやんからさ…
やっぱどこかで、「自分は自分、人は人」って思ってる節があるんよな。だから人を正しい方向に導く必要ってあるの?って感じるの。空気を乱してまで?って。
だけど、後者がかっこいいよなぁ。憧れるしなりたいよなぁ。もう決まってるんだけど。笑
あとは…よし、次の項目は!


勇気がないから
これですね〜まじで最後はこれです。なんだかんだ言って、意見が言える人になりたいのはわかった。
けどなれないのは勇気がないからだ。
やから、心理的ハードルを下げる必要があるよな。今自分の意見を貫くって、1000レベくらい難しいことと化してしまってるので。笑笑
対処方法考えていくぅ!


【対処法☝️】
小さな成功体験を積み重ねる

ありありっ!仲良い人だったら許してくれるもんね。これしかない気がするな、まず…そんで壁打ちしまくる。よし。おけ。 

ちょっと長くなって集中力が切れてきたのでここら辺で。
日本人だけでも難しいのに、めっちゃ喋る海外の人の前やと尚更テンポが難しいけど、慣れやな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?