見出し画像

ねこ娘

ネズミや魚などを見ると、たちまち目が吊り上がり、牙をむき出して化け猫に変身。
鬼太郎ファミリーの一員で、ねずみ男とは犬猿(猫鼠?)の仲。
鬼太郎には淡い恋心を抱いているとも思われる。

猫の妖怪というと、やっぱり<女性>というイメージがする。
だから、<ねこ男>ではなくて<ねこ娘>というのは非常に納得してしまうのだ。
ただ、私の趣味としてはもう少し年増の色っぽ~い猫の妖怪の方が好みだ。(ごめん!「ねこ娘」ファンの人!!)
勿論、「ねこ娘」が嫌いなわけではない。
そのうち年を取れば<色っぽいねこ娘>になる可能性もある・・・かもしれない・・・。

ああいうイメージの女の子って現実にもいるような気もする。
リーダータイプではないが、
ズルイ男の子などにははっきり「そんなことしたらダメ!」と言うっていう感じ・・・かな?
昔はそういう女の子は結構いたような印象があるのだけど、最近はダメなことはダメ!って言える女の子・・・いや、男の子でもいいのだけど・・・はいるのだろうか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?