見出し画像

断捨離、ほんの少しだけ出来ました

服の断捨離をしなければいけないと思いつつなかなか手放せない。

太ったから今は着られないけど、そのうち痩せたら・・・
(たぶん痩せることはない)

ほとんど着ていないから新品に近いのよね・・・
(新品に近くても今までほとんど着ていないものは今後もほとんど着ることはない)

流行ではなくなったけど、流行ってまたやってくると言うし・・・
(再びそれに近い流行はやって来ても微妙に違うんだけどね)

などなど葛藤しながら大きなゴミ袋に二袋分!
清水の舞台から飛び降りるつもりで捨てるものを選んだのだけど、その後それをゴミ集積場に持って行く踏ん切りがつかない。

困ったなあ・・・どうしようかなあ・・・
と、思っていたところ、ふと・・・娘に声を掛けてみた。
「ねえ、お母さんの服いらない?」
以外にも娘は「良いのがあれば欲しい!」
って、言ってくれて試着し始めたのです。

私の服を着た娘を見ると何故か結構似合ってるのよね(親バカ)
あれもこれもと、捨てる予定ではなかった服も娘が気に入ればあげちゃいました。

もっと早く娘に声を掛けていれば良かった。
あと、娘がいらないと言った服はゴミ集積場にすんなり持って行くことが出来、ほんの少しだけど断捨離出来たのです。

でも・・・娘の部屋に移動しただけで断捨離と言って良いものかどうか・・・。
それにクローゼットの中は、イマイチ減った気がしないのよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?