マガジンのカバー画像

イケテる興味深いnoteたち♪

91
興味深い記事をキュレーションしてます。2020/4/6〜
運営しているクリエイター

記事一覧

話半分より、話3倍が良い!

こんにちは、雅(みやび)です。 話半分とは良く言ったもので 悪気はなくても、話しているう…

重要なことに気づけない警報発令中!

こんにちは、雅(みやび)です。 うんこがちゃんと出てないのに サプリを飲んだり 無駄なコ…

隣の芝生は、青い。

でも、あちこち目移りしていると、 大事なものまで、手に入らなくなってしまいますよー。 動…

ガッキーに癒された後は‥

こんにちは、雅(みやび)です。 『逃げ恥』が流行った時、 ガッキーの笑顔に癒されました。 …

チャンスは平等、マインド次第。

いま、ウィズコロナで常識がリセットされました。 皆んなに平等に ファースト・ペンギンにな…

逆張りが、必勝法なのです。

※もちろん、クルマの逆走は危険行為なので許されません。 こんにちは、雅(みやび)です。 …

機会費用を考えれば、成功に近づく

こんにちは、雅(みやび)です。 機会費用という言葉はご存知ですか? 仕事したり、遊んだりと日々何をするのか選択して 過ごしているわけですが 何かを選択してするということは 他の何かを選択しなかったという事。 それなら、自分の目的に合った行動を選択する方が 得られるメリットが大きいよね!ってことです。 機会費用を考えるクセをつけると収入が跳ね上がる! という話をしています。 3分程度なので、サクッとお聴きください。

正しい準備で、勝ちを確定するには。

こんにちは、雅(みやび)です。 勝負は、勝負の前から始まっていて 試合が開始した特には …

良くも悪くも、日本人の潔癖症は‥

こんにちは、雅(みやび)です。 日本の良いところは多いけれど この極端な潔癖症は何とかな…

完璧を目指すな‼️

こんにちは、雅(みやび)です。 この裏番組のウラ番組(オモテ?)でこんなコトを書いてます…

失敗学や、TOYOTAに学ぶ。

こんにちは、雅(みやび)です。 日本では、何か問題が起こると 失敗学とか、トヨタウェイと…

子どもたちにも伝えたい、アフターコロナを生き抜くチカラとは

こんにちは、雅(みやび)です。 今日は、『子どもたちにも伝えたい、アフターコロナを生き抜…

時間短縮で失うモノが大きい。

こんにちは、雅(みやび)です。 まさか、失うモノが大きいとは。 あなたは時短で働くのは出…

当たり前と思っている事が、盲点なのです。

こんにちは、雅(みやび)です。 『普通のことをやると普通の結果しか出ない』 言われて見れば、当たり前のことですね。 では、何故あえて言うのか? と言えば・・ 多くの人が、ある勘違いをしているから❗️ その答えは、こちら👇 PS ツイッターでも、つぶやいたりしてます💦 PPS ポッドキャスト(音声)版は、こちら👇 それでは、次回をお楽しみに❗️ちゃお♪