みやび 近藤

みやび 近藤

マガジン

最近の記事

Let's Encrypt のワイルドカード証明書をFileMaker Server19に入れてみた

Linux版です。備忘録的なメモです。 すでにFileMaker Serverはインストールされた状態からです。ちなみにバージョンは19.2.1 まずはcerbotをインストール。といっても、そのままだと入らないのでリポジトリとアパッチ用のphytion2も一緒にインストールします。 sudo yum install epel-releaseyum -y install certbot.noarchyum -y install python2-certbot-apach

    • AWSでCentOSをたて、FileMakerServerインストールしてみた

      初めまして 石川県でFileMakerを用いたシステム開発などを行っております近藤と申します。備忘録などを読者としてお世話になっているnoteに書いてみようと思いましてついに初投稿になります。 よろしくお願いします。の初投稿は表題のとおり、FileMakerServerの構築です。参考になればうれしく思います。 まずはAWSにログインして、インスタンスを作成します。 EC2 > インスタンスを起動をクリックするか、 AWSマネジメントコンソール > 仮想マシンを起動する

    Let's Encrypt のワイルドカード証明書をFileMaker Server19に入れてみた

    マガジン

    • FileMaker
      1本