マガジンのカバー画像

コラム(公営競技)

17
公営競技歴20年を超える"みやゆゆ"の読み応え十分コラム
運営しているクリエイター

記事一覧

UICHI(ういち)が新曲替え歌「青空 boat race ver.」MVを公開!

2010年代中盤以降ボートレース業界で数々の伝説を残し、今や押しも押されもせぬ"ボートレース…

ボートレースのオッズ分類

ボートレースは6艇しかいないこと、1号艇が強いことを考えると、「オッズの特徴」がレースごと…

【ボートレース研究中】オッズ下落仮説~「おいしい」オッズに人は飛びつく

ボートレース配信を見ていると、出演者が「オッズ下がったな~」と、自分が舟券を購入した時と…

ボートレースの奇妙なデータ①偶数期の高い引退率

ボートレース4期通算専門家のみやゆゆです。今日は4期通算にまつわる奇妙なデータを見つけまし…

玄人は今が狙い目!?PIST6

最近、某YouTuberに取り上げられてにわかに盛り上がりを見せつつあるPIST6。新規登録者が3万人…

【競艇・ボートレース】デビュー3年以内でA級に上がるのって大変なのよという話

今ボートレース界で最もホットな男・石本裕武。デビュー2期目でA級勝率を確保し、3期目の今期…

ドバイワールドカップに関する私の思い出

1.導入~ドバイワールドカップ黎明期 昨年、ドバイワールドカップをウシュバテソーロが勝ちました。1996年、アメリカのシガーが優勝した第1回以来、ダートで行われたドバイワールドカップを日本馬が制するのは初めてのことです。 その第1回に、日本から遠征したのはライブリマウント。当時の日本のダート最強馬でしたが、シガーから離されること18馬身差の6着。ここが、日本のドバイワールドカップ挑戦の原点でした。 しかし、ヨーロッパ競馬を規範とし、芝中長距離を中心に発展してきた日本競馬

【ボートレース】フライング、なぜダメ?

あまり長々と書くと読まれないと思うので、要点だけすご~くかいつまんでこの記事を書きます。…

ダニング=クルーガー効果とボートレース~「ワタシハ舟券チョットデキル」への道

「ダニング=クルーガー効果」という仮説があります。 通称「チョットデキル曲線」とも言いま…

優先艇保護違反について考える

☆規程のおさらい まず、現在のモーターボート競走競技規程23条について。事故艇が出た際の航…

ういち生配信&江戸川ナイス用語集&選手あだ名集

☆ういち関連 ☆特選(情報) ういちが一度ホワイトボードに書いたのに消した買い目、もしくは…

引退する選手、事前にそれを伝えるかどうか問題

※あくまでも、今回の記事は全て「ファン目線」での考えです。選手には選手の考えがあるように…

本命党と穴党、性善説と性悪説

一般に、ボートレースに限らず公営ギャンブルには「本命党」「穴党」が存在します。その説明は…

【初級者向け】なぜ3-256-256が殿堂入りしたのか

シトエドの「ジャックポットボートレース」を見ている方なら、この動画、そしてこの買い目はすっかりおなじみのハズです。 今回はなぜこの買い目が殿堂入りしたのか、について簡単にお話します。 まずこれを知るためには、ボートレースの「スジ」を理解する必要があります。 こちらもシトエドの動画から。 いわゆる、「2がまくれば2=3」「4カドまくりなら4-5」というやつですね。 これを踏まえると、3からのスジは「まくり差しで3-1」「まくりで3-4」が多いということになります。そして、3