見出し画像

こんにちは!
管理栄養士、尿もれ専門ヨガ講師TSUKASAです

私が行うヨガのレッスンでは、
ポーズがメインではなく
呼吸を行う事をメインに練習していきます

これは
ヨガの呼吸が
自律神経を整えるのに大変有効であるからです。

自律神経は、体が興奮状態になる交感神経とリラックス状態にする副交感神経がうまく切り替わっている状態が正常に動いている状態と言えます。

アメリカでは約3600万人がヨガを習い始め
日本でも80歳になるまでに80%が症状がでるという
「腰痛」ですが、
90分のヨガを6週間続けることで
明らに症状が改善する結果が出たと言われています。

エクササイズが健康に良さそう、
というのはなんとなく感じると思いますが
なぜヨガなのでしょうか⁉

それは呼吸が自律神経を整えるからです。

なんだって呼吸くらいしてるじゃないか。

そうです。生命を維持するために人間は肺呼吸をする生き物なので

その呼吸で体をコントロールする


そんなことができてしまうのがヨガのええとこです。

覚えておいてね♡

yogacuore miya tsukasa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?